• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

美術館にて。

美術館にて。 昨日はいろいろあって家に帰ったらすぐに寝てしまいました。
今日は休みだったので、友達と一緒にコルトVRをぶっ飛ばして前々から行きたかった新津にある新潟市新津美術館に行き「ウルトラマン創世記展」を見に行って来ました。
こういったイベントで美術館に行くのは、今年の正月明けに長岡市にある県立近代美術館へ「借りぐらしのアリエッティ・種田陽平展」を見に行って以来、約半年ぶり。
自分が生まれる前のウルトラマンや、ウルトラマンに登場してくる怪獣の設定図や、ウルトラマン製作当時に劇中で使われた様々な小道具といった現在では見られない様々な品物がガラスケース内に飾られていて、見ごたえたっぷりでした。
美術館の後には新潟市内に行って、白山神社へお参りに行ったり、駅南で買い物をしたりしました。
話は変わって、今日は北陸道の上で2台、新潟市内で3台コルトVRを見ました。
1日でこんなにコルトVRを見たのは初めてでした。
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2012/06/20 23:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年6月21日 8:27
おはようございます! 

バージョンR日和でしたね(笑) 
確かにバージョンRはよく見かけますが… 
コルトプラスは少ないです(>_<)
コメントへの返答
2012年6月21日 12:36
こんにちは。

コルトプラスは新潟市内で赤、シルバーをそれぞれ見ましたよ。コルトプラスは新潟県内では結構な割合で見かけます(^-^)
面白いのは2つ隣の区内に黒のコルトプラスのラリーアート(マイチェン後の型)が生息(笑)していたり。あれはなかなか稀少です。
2012年6月21日 14:39
VR増えた?かな?
(゚_゚ ≡ 。_。) ?
中央病○にもシルバーVR停まってたし、
牽引フック付きの赤VRがボクの知り合いの家の近くにあるって!
みんなウチのグループに入って貰いたいです(笑)
コメントへの返答
2012年6月21日 19:17
こんばんは。

昨日はコルトVR、世間が言うほど販売台数が少ないクルマではないと実感した1日でした(笑)。

街中だけですが、乗ってる人の年齢層も様々で初心者マークの子から、自分の父親と同じ位の世代の人まで幅が広かったように思います。

三菱には、改めてコルトVRのような年齢や性別の分け隔てなく(いろんな意味で)手軽に運転を楽しめて、なおかつ実用性も犠牲にしないクルマづくりをしてほしいなと思いました。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation