• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

屋台出し&屋台のチューンアップ(笑)。

屋台出し&屋台のチューンアップ(笑)。 今日は青年会の仲間たちと朝イチで町内にある神社の神殿の掃除をして、直江津祇園祭に使う自分の町内の屋台(直江津地内では山車の事を屋台と呼びます)を道を挟んで水族館の隣にある直江津屋台会館から町内へ引っ張って来ました。
屋台を直江津屋台会館から引っ張って来たら、まずは町内のガソスタに行ってお約束のタイヤの空気圧調整。何せウン十年前の規格のタイヤなので、エアー漏れがかなりヒドいのなんの(笑)。
続いてブレーキ&サスペンションまわりのチューンアップ。これまた旧いドラムブレーキ&リーフスプリングのサスペンションのため、みんなで一度全バラしして、1から調整。そのカイあって、屋台の操作性能やらブレーキの制動力が上がりました(笑)。
で、屋台のチューンアップをしながら「タイヤやべぇ~よな。来年こそPOTENZAか?」、「いやいや、ADVANもなかなかイイっすよ」だとか、「ブレーキどうするよ!?思い切ってディスクに改造すっか!?」、だったり、「リーフじゃ子供たちが可哀想だし、減衰力調整可能な車高調を…」という感じでバカ話を交えつつ楽しく屋台をチューンアップしました。
途中、部品が足らなくなって買い出しに出たり、溶接する機械がトラブったりして急きょ町内の人が働いている町工場で溶接する事になったりしましたが、無事に屋台のチューンアップが完了したので良かったです。
ブログ一覧 | 直江津祇園祭 | 日記
Posted at 2012/07/15 17:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation