• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

シェイクダウン(笑)!!

シェイクダウン(笑)!! そうそう。今日は屋台を町内に持って来る前に、町内の神社の神殿を掃除した…と先の日記で書きましたが、今年???年ぶりに自分の町内に古くから伝わる(町内の「生き字引」とも言われるお爺さんの一説では、江戸時代の中期頃に造られたとか…)大太鼓のフルレストア(笑)…失礼しましたm(__)m大修復がこのほど完了したとかで、その大太鼓を祇園祭で実際に使う前の「お祓い」を午前中に町内の神社の神殿で行いました。
自分は今日、生まれて初めて町内の神社の神殿の中に入り、神殿内部の掃除を経験しました。
「お祓い」の儀式の後、クルマで言う所の「新車の慣らし運転」のような意味合いの「打ち初め」…かっこ良く言えばシェイクダウンをやらせてもらいました。
自分、「神事」もそうなのですが、今日は太鼓にまつわる全ての物事が初めてで、終始緊張しっぱなしの恐縮しっぱなしでした(笑)。
大太鼓の「打ち初め」の感想ですがまず、それまでの大太鼓よりもさらに2まわりほど大きなサイズのため、ものすごい迫力に気が引けてしまったり。
太鼓をバチで打つ時も、今までとは全く違った打ち方のスタイルになりそうな気がしました。
果たして自分、この大太鼓を上手く打つための技術を習得できるのか!?
ブログ一覧 | 直江津祇園祭 | 日記
Posted at 2012/07/15 21:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation