• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

ヘビーローテーション(爆笑)!!

ヘビーローテーション(爆笑)!! 今日は健康診断に行ったのち、仕事上がりだったので、家の近所の三菱ディーラーへ行ってコルトVRをリフトアップする用事のついでにタイヤのヘビーローテーション…失礼、ローテーションと空気圧調整もやってもらいました。
現在、コルトVRのタイヤはヨコハマのADVAN NEOVA AD08なのですが、2010年の夏にADVAN NEOVA AD07から交換して、ここまで相当な距離を走りました。
現状、ヤマは半分位残ってはいるものの今シーズンでおそらくスリップサインの一歩手前までいきそうな予感が…
そうは言っても出来る限り長くタイヤをもたせたいのが本音(205/45-16という少々特殊なサイズゆえ、タイヤの単価が高いのであります!)というもので、どうにかして延命させるべく今回、タイヤのローテーション&空気圧調整をする事にしました。
早くても来春ころにはタイヤを新調する予定になりそうですが、再びADVAN NEOVA AD08にしようか…それともPOTENZA RE-11Aにしようか…はたまたDIREZZA Z∥にしようか…
う~ん、MMC山本、コレには本当に本気で悩んでしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/17 18:33:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2012年7月17日 19:05
こんばんは。

自分のアスティは今年からDIREZZA SPORT Z1 STAR SPECを使っていますよ^^;
サイズはコルトVRと同じ205/45R16になります。
昨年まで使っていた、ミシュランPP2(205/40R17)と比較してもグリップ力は遥かに良いですね!

タイヤは高いですから長持ちさせたいですよね…(汗)
コメントへの返答
2012年7月17日 20:29
こんばんは(^-^)

DIREZZAのZ1スタースペック…shiozawaさんのアスティもかなり「本気度」が高い仕様ですね。

先代の…と言うかコルトVR純正のADVAN NEOVA AD07は2年で完全にヤマがなくなってしまったのですが、現在のADVAN NEOVA AD08はだいぶ長持ちしています。性能も、2階級特進です(笑)。それくらい性能も、寿命もアップしています。

それでもやっぱり減りはエコタイヤと比較すると早いですし、単価が高いのが悩みのタネですね(汗)。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation