• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

センチメンタルホワイト(笑)。

今日は自分の中でつらい出来事があり、仕事が終わってから会社の近くにある峠へ行って来ました。
このテのつらい出来事が起きた時にまず自分は缶コーヒーの空き缶を握りしめ、大きく振りかぶって~…空き缶入れの中へ向かって思いっきりオーバースローで前述の空き缶を叩き込む!!
このような気持ちになったのは何年ぶりだろうかと自分でも考えながら峠へ急ぐ自分。
程なくして峠へ入ったのですが、路面はテカテカのアイスバーン。ちょっと気を抜くと、どこへクルマがすっ飛んで行くかわからないような状態ではありましたが、上り坂ではサイドブレーキを使わずにアクセルとステアリングのみで走りを楽しみました。
構造上、パワースライドが出来ないはずのFF車ではありますが、ターボ車だからなのでしょうか?時速20~30km位の低い速度でもズルズルと斜めを向き、テールを滑らせながら上りのコーナーを曲がって行くのは本当に楽しくて、それまでのつらい出来事がどこかへすっ飛んで行き、いつの間にかキレイさっぱり忘れてしまいました。
「運転席のRECAROシート、ヘタり始めて来てるしなぁ~…どうせ将来的に交換するなら、いっその事、助手席RECAROもフルバケットシートに交換しちゃおっかなぁ~♪」なんてアホな事を考えながら(笑)テールを流して楽しんでいた時、後ろから青白い閃光…もとい後続車が…
「車種何だ!?」と思った自分はミラーをチラ見(笑)。細長いツリ目のヘッドランプに左側にオフセットされたナンバープレート…正体はCZ4A(ランサーエボリューションX)でした。
ちなみにこのCZ4Aのオーナーさんは会社の近所の某土建屋さんのお兄さん。リアウイングレス仕様ながら、ファントムブラックパールのボディと、ディーラーオプションの黒いラリー用マッドフラップの組み合わせがシブ過ぎますっっっ!!
峠の頂上にある広場までの短い間でしたが、三菱のスポーツカー2台で峠走りをする事が出来て、自分は本当に嬉しかった…(涙)。
つらい出来事があったりした時には、峠を走るのがイチバンであると改めて感じました。
会社のカレンダーの予定で明日は休みなので、明日は今日とは違うカタチで心のオーバーホール(笑)を行おうかなと思います。



本日最後に…自分の好きな言葉を1つ。「走るのがつらい日もあった………でもハンドルを握ると、なぜか力がみなぎってきた。」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/25 23:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation