• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

コルトVRを購入してから5年が経過しました。

今日でコルトVRが自分の所へ嫁いで…ではなく(笑)、コルトVRを購入してから丸々5年が経過しました。
長いようで、この5年の月日が経つのは「あっ」と言う間だった気がします。
思えば、この5年間と言う時間の中では嬉しい事があった時、悲しい事があった時、コンチクショー(!!)と言う悔しい気持ちになった事があった時、公私共に途中経過にはいろいろな出来事がありましたが、いつも自分の側にはコルトVRの存在がありました。
購入当初は1381kmだったコルトVRのオドメーターも、今日の仕事終わりには83037kmまで進みました。

1年で約20000km近く走る過走行車ゆえ、この5年の間に約80000kmを走破したコルトVR。
5年前、購入当時はマフラーも何も変えず、完全ノーマルでしたが…

5年が経過した現在は、維持りと弄りを並行しつつ「細く長く」をモットーに、コルトVRライフを楽しむ日々です。

※購入当時の写真と、現在の写真ではケータイのカメラの画素数の関係で写真映りに大きな差がありますが、ご了承下さいm(_ _)m



今後はタイミングベルト&ウォーターポンプ交換を筆頭に、安月給で、ボンビー(笑)なサラリーマンの自分には頭が痛~い「おカネがかかる維持り」がメインになりそうですが、ボンビー(笑)でもクヨクヨせず、前向きな気持ちで出来る限り長く長くコルトVRに乗り続けたいなぁ~と思っています。
そして、毎年の事ではありますが…今年こそは、自分の日記に時々登場してくる事務員のお姉さん(?)以外の女性をコルトVRの助手席RECAROシートに乗っけたいなぁ~と…(大笑)。
果たして実現出来るかどうかはまだわかりませんが(←ダメじゃん!)。
話は変わりまして、今日の帰りに市内のヤマダ電機内にあるCD屋さんで、「SKE48出口陽 陽Pセレクション8」…ではなく(笑)、「頭文字D FIFTH STAGE SUPER EUROBEAT Dセレクション2」をフライングゲット(笑)。

今年の夏は、AKB48グループの曲だけでなく、コルトVRを購入してから丸々5年が経過と言う節目の日にリリースされたこのCDを聴きながら、公道を疾走(はし)ろうと思います。
最後になりますが…今後ともMMC山本と、コルトVRを応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
1!2!3!4! ヨロシク!(笑)。
ブログ一覧 | コルトVR | 日記
Posted at 2013/06/13 22:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

3㌧車。
.ξさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年6月13日 23:00

5年記念日おめでとうございます^^


これからも安全運転で大切に乗ってくださいね!
コメントへの返答
2013年6月13日 23:22
こんばんは。

ありがとうございますm(_ _)m

「安全第一」を合い言葉にして、とことんまでコルトVRライフを楽しもうと思います\(^^)/
2013年6月14日 5:41
5!6!7!8!愛して~(笑)

メーター240km なんですね(^_^)v

自分も年間20000キロペースです!!
お互いに大切に乗りまゆゆ~♪
コメントへの返答
2013年6月14日 12:30
こんにちは(^-^)

inspa48 373さんも年間20000kmペースで走られるのですか?

やはりそうなると日々のメンテナンスが大変ですよね。

お互い、長~く乗り続けられるようにがんばりまゆゆ~\(^^)/
2013年6月14日 10:50
ヲヲ >(゚ロ゚屮)屮
山ちゃんVRもすっかり5年生☆
5周年おめれとー♪
ヽ(*´▽`)/
とりあえずこれから二度目の車検を迎えるのかな??
…まあクルマを維持すんのはお金かかるけど、毎日の手入れや点検で末永くVRに乗ってちょ♪
(^^)ノ
これからの山ちゃんのカーライフがhappyでありますように♪
(-人-)
コメントへの返答
2013年6月14日 12:53
こんにちは(^-^)

ありがとうございます。

自分のコルトVRは平成19年式の個体で、1年落ちの新古車になりまして…購入してから昨日で丸々5年経つのですが、初年度登録からは実質6年でありまして…すみません、自分の説明不足でありましたm(_ _)m

…と言う事で、3回目の車検は来年の春になります。

確かに100000km近くなると、おカネがかかるのは頭が痛~い話ではありますが「細く長く」の精神で1年でも多く乗り続けられるようにしていきたいなと思っています。
2013年6月14日 12:52
細く長くってところ

イイですね~!

やり過ぎて一気に終了ではさびし過ぎますしね~
コメントへの返答
2013年6月14日 13:39
こんにちは(^-^)

じっくりと長い時間をかけて楽しむのが自分のモットーでして…(^^ゞ

確かに一気にやり過ぎて早々終了ではさみしいですよね。
2013年6月23日 16:49
こんにちは~

5周年おめでとうございます!

うちのミニカはもう7万キロを超え、これからオイル交換に行く予定です。

ベルトにウォーターポンプ、ダイナモとこれから金が・・・

早くボーナスくださ~い(笑)

コメントへの返答
2013年6月23日 19:35
こんばんは。

今日は半日で仕事が終わり、家の近所の三菱ディーラーへ行ってスパークプラグの交換をするか否かの相談をしたのですが…

ディーラーのメカさんがプラグを外して状態を見ようとしたら、オイルパッキンが劣化から来るオイル滲みでエンジン本体が汚れまくっている事が発覚!!

完全に漏れているわけではないのですぐさま大事にはならないのですが、近々プラグ共々交換が決定~(T^T)

見積りを取ってもらったら、費用も思っていたよりも安く、大事になる前に不具合が見つかったので、運が良かったと自身には言い聞かせています(笑)。

もしコレに気づかなかったら…((((゜д゜;))))

最悪のシナリオが待っていましたね(汗)。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation