ゆうべは一昨日、仕事の関係で町内の直江津祇園祭の練習会に出られず「山本塾」を行えなかった分、研究生の子供たちとたくさんふれ合う(笑)。父親も父親で、「山本塾(ただし父親の専門は横笛なので、「横笛バージョン」と言う補足が付きます)」を2日ほど前から再び始めた事で、今日は父子2世代で「山本塾」を開きました。そんでもって、練習会の後の町内の飲み会にも父子2世代で参加。町内の飲み会に父子2世代で参加したのは5年ぶりの事でした。普段、家の中では話せない話も、家の外(プラス、お酒が入ると)だと父子揃って思いっきり話せるのがこういう飲み会のいい所だったり(笑)。何か、たまにはこういうのもいいなぁ~と言う気持ちになったMMC山本でした。