• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

コルトVRのRECARO Edition(レカロ・エディション)に乗っているがゆえの、悩めるパーツ選び(笑)。

本日2つ目の日記です。
自分はコルトVRの中の限定モデルであるRECARO Edition(レカロ・エディションに乗っているため、本来であればメーカーオプションのRECARO製のバケットシートが標準で装備されているのですが…
丸々5年、ほぼ毎日のように乗り降りを繰り返しているため、今年の春頃から運転席シートのヘタりが痛々しくなって来ており、前々から自分の希望としては、将来的にRECAROのフルバケットシートに交換したいと考えていたのですが…
今年の5月頃にボディ補強パーツでお馴染みのCUSCOから「CUSCO×BRIDEコラボレーションバケットシート」なるパーツが登場!!

せっかくのRECARO Edition(レカロ・エディション)にRECARO以外のメーカーのフルバケットシートを導入するのは、全体的にちぐはぐで統一感がないだけでなく、見方や考え方によっては邪道と言われるかもしれないのですが、自分の中では(見た目も機能も全部ひっくるめて)かなりカッコいいと思っていたりします。
定番のRECAROのフルバケットシートか、はたまた前述のCUSCO×BRIDEのコラボレーションバケットシートで他人と被らない仕様で行こうか…
いずれにせよ、安い買い物でないだけに相当悩みます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/02 22:48:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation