• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

濃霧の日は「無(ゼロ)の心」で安全運転(笑)。

濃霧の日は「無(ゼロ)の心」で安全運転(笑)。 今日は朝から直江津の町全体がトンでもない濃霧に 包まれてしまいました。

写真は午前5時半過ぎにMMC山本家のとなりの空き地からの撮影したのですが、カンカン照りの天気にも関わらず、濃霧が立ちこめています。
自分は直江津海岸の前の海岸線を通り、荒川橋を渡り、頸城区を抜けて通勤するのですが、荒川橋の形が濃霧でほとんどボヤけて見えています。

こんな状態なので、コルトVRのランプを全て点灯させ車間距離もいつもより多目に取る…のですが、直射日光と対向車のランプが反射してものスゴい目眩ましのようになって、まともに走れませんでした。
今日ほどラリー競技でドライバーに的確な指示を出すコ・ドライバー(ナビゲーター)の方々の「5つ先のブラインドコーナーの状態まで見極める眼力(だったっけ?)」が欲しかった事はなかったです(汗)。
やはりこういった濃霧の時の運転では、頭文字Dでおなじみの「ゼロ理論」なんでしょ~かね(大笑)?。
ノロノロ運転のまま、頸城区にあるセブンに入ったら、AKB48の「じゃんけん大会公式ガイドブック」が売っていたので、通勤途中だったけど購入~。

これでは「ゼロ理論」も何もなくなってしまいますが(←オイ!)、これのオカゲで今日の仕事はスムーズでした\(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/04 21:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation