• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

AKB48の最新アルバムCD「次の足跡」をフライングゲット(笑)しちゃいました\(^^)/

AKB48の最新アルバムCD「次の足跡」をフライングゲット(笑)しちゃいました\(^^)/ 昨日はいつも以上にくたびれて仕事から帰って来たため、日記を書いてる途中で沈没~(-_-)zzz
んでもって、夜中の2時半頃に一度目が覚め、日記の続きを書こうとしたら「みんカラ」内のサーバーメンテナンスとか言うのの最中で、結局書けずでした。
今日はと言いますと、朝の日記にも書いたように仕事上がりの後にAKB48の最新アルバムCD「次の足跡」をフライングゲット(笑)して来ました┐(^∀^)┌

今回のアルバムCDは、前作「1830m」からジャスト1年半ぶりのリリースとなりましたがこの1年半を自分なりにふり返ってみると、本当にこの1年半の間にはAKB48グループ全体を見ても、自分自身を見ても「激動の1年半」だったように感じました。
今だから書けるのですが…昨年の7月22日に当時「激推し」していた麻里子様がAKB48を卒業してからというもの、AKB48に対する熱が少しずつ冷め始め、姉妹グループであるSKE48の方にドンドン熱が入ってしまい、今回発売したアルバムCD「次の足跡」も予約をしてまで買おうと考えていなかった部分もあったのですが…CDを聴きながら、この日記を書いているうちに少しずつではあるけれど、自分の中にある「アツい」何かが再びこみ上げつて来るのを感じました。
実際、今日だって5時に仕事上がりしてTSUTAYAへDASH(!!)して「次の足跡」をフライングゲット(笑)…と考えていた矢先に機械のトラブルで1時間少々残業になってしまい「どちくしょ~う(笑)!!」って言う気持ちになってしまったのですが、しんどい思いをしてフライングゲット(笑)した事もあったからなんでしょ~か?
CDに収録されている曲を聴いているうちに、愛着(みたいなもの)もそうなのですが、それと一緒に「ちゃんと予約しとけば良かった~!」と言う気持ちが出てきたり(^^;)
本日最後に…つまらない事が多すぎる日々ではありますが、「次の足跡」を聴きつつコルトVRと共に疾(はし)りを…ドライブを楽しみたいなと思っています(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/21 23:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2014年1月22日 5:09
私も帰りの電車の中で、あ、と思い、ヤマダのCD売り場に行きました。

ハステとワステが入ってるのは、秋Pからカワエーへのプレゼントですかね?
コメントへの返答
2014年1月22日 21:34
こんばんは。

ハステとワステ…TYPE-Bですね。たぶんインパクトが強い曲なので、秋Pがセットリストに加えたのだと思います。

自分はTYPE-Aを買ったのですが、近いうちにTYPE-Bをレンタルして、「次の足跡」をフルコンプリートしようかと思っています(^^ゞ
2014年1月22日 8:37
青森からおはようございます\(^ー^)/

しかし、私はゲオでレンタルしてパソコンに入れてCD-Rに移すことにしてます(^_^)
48Gの楽曲の9割はレンタルなんですよ(^_^;)
パソコンにAKB・NMB合わせて200曲近く入ってます(^_^)

私の学校の先生で48G好き(NMBやSKEが中心)な方がいますが、48G関連に1円もかけてないと言ってました(◎o◎)

コメントへの返答
2014年1月22日 21:42
遠く新潟からこんばんは(^-^)

自分はクルマのオーディオがUSB対応なので、家のコンポでUSBに録ってドライブを楽しんでいます。

今回のアルバムはTYPE-Aと、TYPE-Bで曲の内容が一部違うので、自分も足りない曲はTSUTAYAでCDを借りてフルコンプリートしようと思っていますよ。

先生…スゴいですね~。
2014年1月22日 12:43
今度面接受ける会社がダンプの会社なので、面接受かって会社のダンプが日野車ならBGM用に買う予定です。
コメントへの返答
2014年1月22日 22:13
こんばんは。

今日1日の通勤の往復で「次の足跡」を全曲聴きましたが、運転中のBGMにはピッタリでした(^-^)

少し話がそれてしまうのですが昨年末、自分の勤め先の酒蔵に九州からのチャーターの大型が来られたのですが…コッテコテのAKB48仕様のトラック(ちなみにベース車はクオンの4軸低床仕様)で、自分は飛びはねたくなる位嬉しかったり(笑)。

面接ガンバって下さい。めざすは、イッパツ合格です\(*⌒0⌒)b ファイッツ!!
2014年1月22日 22:33
春から運転手に転職するので、車中でヘビロテかなぁ。

あかりスト2号機は、たぶんエブリイです。
コメントへの返答
2014年1月23日 20:13
こんばんは。

車中でヘビロテですか。大好きな曲を聴きながらの仕事…

いいですねぇ~!うらやましいですっっっ!!
2014年1月23日 8:19
あ、そういえば去年エスティマで下宿先から冷蔵庫もって帰る途中魚屋辞めて最初に勤めた運送屋(2tの一台除いて2t4t増t全部ふそうばかりでMMC山本さんが喜びそうな会社)の現行ファイターの平ボデーで、助手席安全窓にぷっちょのまゆゆのバインダーみたいなやつとAKB48全体写ってるポスター貼ってる車がいます。

ちなみにオッサンが運転してました。
コメントへの返答
2014年1月23日 22:22
こんばんは(^-^)

何と!活魚運搬車の仕事車でAKB48仕様ですか!?一度実物を見てみたいものです。

自分、時々ベストカーの出版社が出している「フルロード」と言うトラックの雑誌を読むのですが、トラックに関しては三菱ふそうだけでなく、全メーカー好きです(^^ゞ

あと、個人的な感覚になりますが、アオシマの1/32スケールのトラックのプラモデルは、日野自動車と三菱ふそうがベースのデコトラが多い気がします。
2014年1月23日 22:39
iいや、活魚運搬車じゃなくてノーマルのアルミの平ボデー車ですよ。

プラモの方に関しては昔から実車同様この2大メーカーの人気が絶大ですからね・・・。
コメントへの返答
2014年1月23日 23:17
すみません。1つ前のコメントですが、自分の読み間違いでしたm(_ _)m

アオシマのプラモデルでも、実物のトラックでも、日野自動車と三菱ふそうの人気が絶大なんですね。

言われてみると…プラモデルではいすゞのトラックがベースのデコトラのラインナップが少ない気がします。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation