• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

久々の平日休みからの嬉しい出来事。

今日は久々の平日休み。
朝の早い時間帯に家の近所の三菱ディーラーにてエンジンオイルの交換になったのですが、三菱ディーラーに行く前に、市内のコメダ珈琲で「モーニング」なる物を初めて食べました。
前々から中京…と言うよりも名古屋の喫茶店の朝メニューは豪華だと聞いていたのですが、本当に行って良かった~。
これから先、平日休みの日のちょっとしたゼータクは「朝マック」ではなく「モーニング」だな(笑)。
家の近所の三菱ディーラーにてエンジンオイルを交換したのち、ちょっと気になる事があったので、同じコルトVRに乗っているメカニックのお兄さん(以下:メカさん)に聞いて、その「気になる事」を調べてもらったのですが…ヤッタゼ!!まだ在庫がいくつか残ってたぁ~っっっ!!!





その「気になる事」と言うのは…今はなきRALLI//ARTからリリースされているコルトVRのチューンアップパーツ達。
今回、自分が取り付けたいと思っていたのがシャーシー裏のフロントに取り付ける「フロアブレースバー」。

この話は同じコルトVRに乗っている、あるみん友さんの日記の中での話だったのですが、まさか本当にRALLI//ARTのチューンアップパーツが少量ながら出回っているとは…(滝汗)。
走行距離が100000kmの大台に乗る直前で、今春に待ち構えている車検に備えて弄りよりも維持りに力を入れるべきなんだろ~けど、自分の中では本当にトンでもないサプライズでありました。
パーツ代、送料、取り付け工賃コミコミで、それなりにおカネはかかりますが…気持ちの問題で、毎年2月と3月に財布直撃のトンでもない出費(笑)が来るのでビクビクしていた自分ですが、今年からそれがなくなる事を考えれば全然気にならないぜぇ~!!
メカさんが言うには、発注かけて、現物が届くのが約1ヶ月後…まだまだ先の長い話で現状、フライングゲット(笑)状態ではありますが、本当に今からワクワクしっぱなしです(笑)。

自分のコルトVRですが、ファミリーカーとしても使っているためコッテコテに弄ってしまうと家族からブ~ブ~言われてしまうのでとりあえず現状では、フロントストラットタワーバーがCUSCOのアルミオーバル型、リアエンドがYR-ADVANCEのリア・ピラーバー(ストリート仕様)となっている我がコルトVRですが、フロントの下まわりの剛性を上げる事で、どのようにクルマが変わってくれるのかなぁ~!?
ブログ一覧 | コルトVR | 日記
Posted at 2014/01/29 22:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年1月30日 0:17
こんばんは(。-_-。)

老婆心ながら…タワーバーは、オクヤマ製かレイル製をお勧め致しますm(._.)m…コルトVRも嬉しいでしょうね:*・'(*゚▽゚*)'・*:オーナーに思われているって事は(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2014年1月30日 13:34
こんにちは。

このパーツが出た直後にRALLI//ARTが解散してしまい、代替案としてオクヤマかコルトスピードと考えていたのですが、まさかこのタイミングで手に入るとは…(驚)。

オクヤマはダートトライアルでかなり有名ですよね(^^

当面の目標ではあるのですが、ここまで来たら30歳になるまでコルトVRに乗り続けると心に決めたので、とことんまで弄って、維持って、悔いの残らないようにして行こうと思っています(^_^)
2014年1月31日 0:13
こんばんは

フロアブレース入れるなら、インナーブレース入れた方が効果が体感できますよ。
もちろん、両方入れるのが1番なんですがね♪

アレは入れるだけで、コーナリングがガッチリしてオススメです!!!

もちろん街乗りでの乗り心地は悪化しますが・・・。
是非ともインナーブレースも一緒に入れてください。
コメントへの返答
2014年1月31日 12:50
こんにちは。

一緒にフェンダーインナーブレースですか…

3月中旬頃になってみて、車検代とは別の財源(笑)があったら検討してみます(^^

ただそれにしても…10万km目前にして、いろいろ欲しい物が出てきて誘惑に負けそうです(笑)。

いい情報をありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation