• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

接骨院へ行って来ました(痛)。

前略、週明け早々から肩と腰の痛いのに襲われたMMC山本。
今日は仕事が早く終わったので、先の日記に書いた通りに仕事上がりに接骨院へ行って来ました。
そんでもって接骨院の先生に診てもらったら…寝込むまでは行かないものの、自分が予想してたよりもヒドい状態だったらしく、整体と電気治療をしたのち、牽引もしてもらいました。
あぁ~、消費税が8%に上がる直前にRECAROのコルト&コルトプラス専用のシートレールと、フルバケットシート専用のサイドアダプターは購入したものの肝心のフルバケットシート「RS-GE」をまだ購入出来てないと言う「フライングゲット(大笑)」と言う状況(哀)。

個人的な気持ちになりますが…コルトVRのヘタりまくっている純正RECAROシートのリフレッシュをしつつも腰痛に悩む事なく、純粋にクルマの運転を楽しむと言うのが目的なので、カラフルな色の生地や、シャイニングメッシュだの、スウェード生地だの、高価…と言うか豪華装備は望まないので、本気の大マジでRECAROのフルバケットシート「RS-GE」が欲しいです(^^;)

ただ、唯一の例外(笑)が10年位前に、RALLI//ARTとRECAROがコラボして販売していた下の写真の「RS-GE」

現在、絶版になってしまい、入手するのは至難のワザですが…もし手に入れられたら、プレミア的価値も手伝って「バンザイVenus(笑)」と言う気持ちになれそうです(大笑)。
ブログ一覧 | オーマイガー(笑)! | 日記
Posted at 2014/04/15 21:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年4月16日 0:10
純正シートの時、ちょっと距離走ったりしたら、お尻が痛くなってました(^_^;)
僕はBRIDEですが、フルバケにしてから痛みも無くなりましたし、長時間運転しても全然疲れません。
コメントへの返答
2014年4月16日 18:30
こんばんは。フルバケットシートの感想、ありがとうございますm(_ _)m

3年位前に、RECAROではなく、BRIDEのフルバケットシートの試座会(笑)に行ってフルバケットシートに座った時、当初のイメージと違ってメチャクチャ快適な座り心地だった記憶があります。

コルトVRの純正RECAROも確かに座り心地は良いのですが、経年劣化が著しいです(汗)。

フルバケットシートに交換して、早く走りに行きたいものです(^^

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation