• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

直江津祇園祭のポスター貼りの手伝いに行って来た久々の休日でした。

今日は久々に休み~。
朝7時半に起きて、朝メシ食べてから床屋へき、伸び放題になった髪の毛をいつものように短髪にしてもらう所から。
やっぱりこの時期になると髪の毛が伸び放題になっちゃうと、それに比例してストレスが溜まって来るワケよ。
何かにつけて早朝出勤を命令し、土・日も祝・祭日もカンケーなく無定量、無際限に近い状態で都合よくコキ使われてタダでさえストレスが溜まる仕事だって~のに、なおさらストレス溜めてちゃ~ダメだこりゃ(笑)。
どうせ同じ「ためる」なら、ストレスじゃなくて、おカネを貯めたいもんです、ハイ(^^;)
~と言う話ではなく、久々の床屋の後に自分を含めた町内の仲間3人で今年の直江津祇園祭のポスター貼りのお手伝いに行って来ました。

自分らが住んでる西本町周辺を中心に、直江津地区近郊にある山麓線沿いの各種商店や、事業所を回って直江津祇園祭の宣伝ポスターを貼って協力して頂けるように挨拶回り(?)営業(?)みたいな事をしたのですが、本業よりも、こっちの方が熱が入ってしまったり(大笑)。
あくまで町内のボランティアなんだけど、何かいろんな人々と話をしてふれあったり、「ありがとう」と言われると何かすんげぇ~気持ちがウレしくなって来たり。
何年か前のサラリーマン川柳の中に「ありがとう その一言が 潤滑油」なんてのがあったけど、キレイゴトやハッタリではなくて、本当にその通りだと実感しました。
ポスター貼りの手伝いをした後は、直江津地内にあるラーメン屋さん「麺爆怒門」で昼食。
自分は「激・肉玉そば」を食べたのですが、めっちゃ食べごたえがあり、満腹・満足でした(;^_^)=3
今日は時おり小雨が降ったけれど、暑くなかったし、楽しく直江津祇園祭のポスター貼りのお手伝いが出来た良い1日でした(^-^)
ブログ一覧 | 直江津祇園祭 | 日記
Posted at 2014/06/22 21:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年6月22日 22:26
こんばんは!
ボランティアお疲れ様です!

ところで直江津祇園際もうすぐなんですか(^-^)
私も予定がなかったら見に行くかも…。
コメントへの返答
2014年6月22日 22:35
こんばんは♪

ぜひぜひ見に来て下さい(^-^)

自分も仕事が休みであれば日中も町内の屋台と呼ばれる山車を引き回しております。

オススメは初日の26日夜の関川河口の花火と、最終日の29日夜に直江津駅前の通りで行われる「お饌米奉納」行事です(^-^)

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation