• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月16日

ついに…と言うよりも、やっとの思いでドック入りしました。

今日で「新潟県中越沖地震」から7年が経ちました。
あれから7年もの月日が経ちますが、未だに「あの日」の出来事は忘れる事が出来ないMMC山本です。
だいぶ前の日記にも書いた「コルトVR運転席のシートベルトの修理」をするため、今日の仕事帰りに家の近所の三菱ディーラーへついに…と言うよりも、やっとの思いでドック入りしました。

本当~に、今日までの間、労働基準法まるで無視の、ロクすっぽ休みなしの状態で、連勤に次ぐ連勤で仕事していて、6月中に修理をする予定が、今日まで延びてしまいました(泣)。
ど~にか代車も手配出来て、晴れてドック入りとなり、ウレしく思います。
ちなみに、今回の代車は…何と、3速AT仕様のミニキャブでした。

パワステとETCの機能こそあるものの、俗に「クルクルハンドル」と呼ばれる手回し式のウィンドーレギュレーターをはじめとした、超~絶硬派(笑)な仕様でした。
これなら今後、パワーウィンドーなしのランサーエボリューションの「RSグレード」を買っても大丈夫かな(←無責任発言!)?
そんでもって今回、家の近所の三菱ディーラーのリニューアル工事が完了した記念品として、三菱自動車オリジナルのクッキーを頂き、家族みんなで食べました。

美味しかったです(^^
コルトVRですが、明日の夕方には修理が完了しているみたいです…(汗)。
ブログ一覧 | コルトVR | 日記
Posted at 2014/07/16 23:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

ストーブを!
レガッテムさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月17日 1:08
エボⅩのRSは~


すでに枠が埋まって
受注終了みたいですね。


とりあえずGSRのMTのみ
受注生産らしいです。



また名車が1台......



さみしいなぁ~♪



(;_;)
コメントへの返答
2014年7月17日 5:46
おはようございます。

ベストカーの記事では「競技を前提として快適装備を省略・削減したRSグレードは9月まで受注」と書いてあったのですが、すでに枠が埋まっていたとは…(^^;)

一応、4ドアセダンですし、あのサイズでしたら室内もかなり広いため「いいなぁ~」と思っていた時期がありましたが、こうなると程度がいい中古車(あるのか?)を探すしかないみたいですね。

それとは別に個人的には、最初期にカタログにラインナップされていた「ライトニングブルーマイカ」が最後の最後で復活したのが喜ばしいです。あのカラーリング…なかなかカッコイイので(^^ゞ

こ~なりゃ宝くじでも買って「最後の賭け」に挑んでみようかな(笑)!?
2014年7月17日 10:05
ちょっとずつ修理しながらも
大切に乗りたいですね( 〃▽〃)
コメントへの返答
2014年7月17日 13:10
こんにちは♪

100000kmの大台に乗った辺りから、ちらほらと修理箇所が増えつつありますが…

おサイフと相談しつつも、出来るだけ修理して長く乗り続けようと思っています(^^

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation