• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

直江津祇園祭初日~よその町内への「挨拶回り」は命懸け((((;゜Д゜)))

昨日の夜から直江津祇園祭が始まり、ゆうべは直江津地区の花火大会であると同時に、高田地区から関川を神輿が船で下って来て、関川の河口で船から陸に揚げる「水揚げ」~関川の河口の脇にある神社へ担ぎ込む「宮入り」を行う「神輿渡御」と言う行事があったのですが…
先の日記にも書きましたが、MMC山本と、同じ町内の仲間数人で、18個(ただし、2組のグループにバラけるため、実際は半分の9個の町内を回ります。それでも数が多すぎるZE!!)もある屋台(山車)を所有するよその町内に出向いて酒を飲みまくりる「挨拶回り」と言うのに行っていました。
ただ、さすがに何の装備もなしに行くのは無謀なので、悪酔いからの最悪のシナリオ「急性アルコール中毒」の被害を食い止めるためを3日前から飲んで、肝臓の強度を20%ほどアップ(大笑)。
んでもって、万が一の事態(前述の問題だけでなく、酔っ払いとの取っ組み合いのケンカ等)も想定して、MMC山本のエネルギー源(笑)でもある「パワードコーヒー(ブラック)」も大量に買い込み(激笑)。



前者はともかく、後者に関しては「アホじゃねぇ~か!?」とツッコまれそうですが、それでもど~にか無事に「急性アルコール中毒」でブッ倒れる事も、酔っ払いとの取っ組み合いのケンカ等に巻き込まれる事もなく、ど~にかこ~にか自分の町内に(五体満足な状態で)帰って来れました。
ただ、自分の町内に入る直前に迷子が2人出てしまい、(MMC山本、酒が回ってパッパラパーな状態になってはいましたが)ゲタ…もとい、雪駄を履いたまんま家の近所のイトーヨーカドーの前から直江津駅前まで全力疾走(!!!)。
自分1人では心配だったらしく、後から「お供」の後輩クンが1人来たのですが、前述の「酒が回ってパッパラパーな状態」で全力疾走(!!!)している自分に追いつけなかったみたい(^^;)
それでもキチンと迷子の2人を保護し、自分の町内へ連れて帰ったのですが…前述の全力疾走(!!!)が効いた(?)みたいで、その後は◯※□△×
○| ̄|_
神輿…ではなく、「タンカ」に乗せられたり、関川の河口…ではなく「三途の川」のほとりで神輿を陸揚げするような幻覚(激笑)を見ると言う感じの最悪のシナリオにこそならなかったものの、さすがにゆうべはキツかったなぁ~(;-_-)=3
前述の「挨拶回り」で法被をはじめとした祭りの衣装も洗濯したはいいもののまだ乾いてないし、自分もまだ少し状態が良くないので、今日の山車の運行に加わるのは、早くても午後からだなぁ~。
最後になりますが…やっぱり自分、現在やっている酒を造る仕事も含めて「酒の無理強い」と「酒のイッキ飲み」は大嫌いです(-_-#)
ブログ一覧 | 直江津祇園祭 | 日記
Posted at 2014/07/27 10:05:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2014年7月27日 15:02
酒を飲みまくるとかヤバイですね( ̄ー ̄; 
自分も話しには聞いたことがあるのですが、本当にグデングデンになるまで飲まされるとか…神事だし飲まないわけにはいかないですもんね(汗)

とにかく無事で何よりです(^-^)

私も祇園祭見に行こうと思うんですが、屋台とかは出ているんですか?
コメントへの返答
2014年7月27日 17:40
こんにちは。いま、午後からの山車の運行から帰還(笑)しました(^-^ゞ

実は自分、5年ほど前にも「挨拶回り」をした事があるのですが、その時は2個目の町内でギブアップでした。

今回、久々の挨拶回りで、(いろいろな意味で)最初は正直怖かったのですが、全ての町内を制覇した時には、ものスゴい達成感(みたいなもの)が腹の底から込み上げて来ました(^^

出店の屋台はですね、明日と明後日の夜にかけて、直江津駅前通りにある八坂神社の参道に並んでいますよ♪

ちなみに明日の夜は直江津駅前通りで民謡流し&神輿が前述の八坂神社へ奉納される行事が行われます(^^
2014年7月27日 15:54
酒は楽しく飲むのが一番ですが、人生で何回か壊れるのもいい教訓になると思います。
コメントへの返答
2014年7月27日 19:45
こんばんは。

酒を飲み始めてから7年ほど経ちますが、その途中経過において、泥酔して仲間数人に担がれて家へ運んでもらったり、千鳥足で歩いて下水のU字溝にハマっちゃったり、通りでクルマにはねられそうになった所を助けてもらったりと、何回か「壊れた」事がありますが、本当にその度に周囲の人々に迷惑をかけてしまったり。

後日、その時に関わった人々から話を聞かされる度に「大酒をやっつけた結果、他人様に迷惑をかけてしまった」と言う事でヘコんでしまったり…°・(ノ∀`)・°・

たとえ笑い話でも、やっぱり反省しきりです…○| ̄|_

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation