• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

コルトVR、スロットルボディ交換後のドライブフィール。

昨日は遅くに帰って来て、寝落ちしてしまい日記を書けずでした(-_-)zzz
一昨日、走行距離3000km少々のコルトVRからスロットルボディを移植した我がコルトVRですが…
決して大口径スロットルにしたり、ターボチャージャーをハイフロー化したり、ROM書き換えをしたりしたワケではないのですが、明らかに4G15 MIVEC TURBOのパワー感が出まくり…もとい、パンチが強くなり、スロットルボディ交換以前よりもフィーリングがスポーティになって、走るのが楽しくなっています(^^ゞ
まだ峠は走ってはいないのですが、街乗りでもスロットルボディを交換したと言う実感が湧いて来ます。
でもでも~、欲を出してしまうと、頭文字Dではおなじみの「ミスファイアリングシステム」が欲しかったり(大笑)。



「みんカラ」内のコルトVRのパーツレビューでも前述の「ミスファイアリングシステム」を搭載したコルトVRは未だに見た事がないので、もし出来るのであれば我がコルトVRで試してみたいものです、ハイf(^_^;
ブログ一覧 | コルトVR | 日記
Posted at 2014/10/29 22:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

2りんかん
THE TALLさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年10月30日 0:13
ミスファイアリングシステムはシステムの特性上エンブレかかりませんよ~ヽ(´∇`)ノ
ですからブレーキをフェードの心配の無いレベルまで容量アップしないと死にますョ(笑)
(b`∇´)!
コメントへの返答
2014年10月30日 12:49
こんにちはm(_ _)m

マジですか!?

以前、ランサー・エボリューションのメンテナンスガイドに「ミスファイアリングシステムは、その性能と引き換えにターボチャージャーの寿命を著しく縮める」と書いてありましたが、それ以外にも弊害みたいな物があったとは…Σ(゚□゚;)

コルトVRにランサー・エボリューションⅤ以降のブレンボキャリパーが流用出来ればイイのですが、そうなると足回りまでまるごとそっくり換えないとまずそうですね…orz.

現実的にはENDLESSの「チビロクキャリパー」辺りですかね(笑)?
2014年10月31日 22:23
以前よりパワーアップして良かったですね♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年11月1日 17:48
こんばんはm(_ _)m

シャーシーダイナモ等で馬力やトルクの計測をしてないので実際には何とも言えないのですが…

リフレッシュしつつ、チューンアップも出来たので…?

コレはコレで良しとしますかね(笑)?

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation