• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

MMC山本の珍道中(笑)!!~名古屋港水族館編~

先の日記の続きになります(^^;
昨日は名古屋港の方面へ行き、名古屋港水族館とリニア鉄道館へ行って、直江津に帰る・・・予定だったのですが、名古屋港水族館でだいぶ時間を喰われてしまい、帰りの電車の時間に間に合わなそうだったので、作戦(笑)を変えて名古屋港水族館と名古屋市内を回りました。
最初に宿のチェックアウトを済ませたのち、再びオアシス21へ行き、今度は朝の写真を撮って来たのですが途中、エレベーターを待つのがかったるく、階段を走って登っていたら・・・
けつまずいて思いっ切り「前のめり(笑)」にズッコケティッシュ(大笑)!!
朝イチから、しょ~もないアホな事をしてしまった・・・orz.
オアシス21に行ったらだれもおらずガラガラで、ほぼ貸し切り状態(笑)。

このタイミングだったら、SKE48の「コケティッシュ渋滞中」のMVのマネゴトをすれば良かったかも!?



ちょっと後悔(大笑)。
そんでもって、栄の駅から地下鉄に乗り、名古屋港水族館まで行って来ました。



名古屋港に入ったら「ふじ」と言う名前の南極観測船が停泊していて、写真に撮ろうとしたのですが、距離が遠くて上手く撮れなかったので、画像検索サイトから引っ張って来ました(^^ゞ

南極観測船を間近で見るのは自分が小学校の中学年くらいの時に、直江津港へ「しらせ」が来て以来なので20年ぶりくらいになるのですが、やっぱり間近で見るとド迫力!!

そんでもって水族館に入ろうと入場チケットを買おうとしたら、チケット売り場がものスゴい行列!!
こりゃダメだわ・・・とあきらめて地下鉄の駅へ向かう途中、地下鉄の駅前にあるコンビニでも水族館のチケットが売っているとの事。
すぐにコンビニで水族館のチケットを買って水族館へ入りました。

最初にイルカの水槽があって、イルカがお出迎えしてくれました。



その後、イルカショーの会場の脇を通ったのですが、家のウラにある水族館のイルカショーと比較にならないくらいの規模でした(^^;



人気テレビゲーム「ポケットモンスター」と連動している「海のモンスター展」とか言うイベントが開催されていたのですが、こういったイベントは、いくつ年を重ねてもワクワクしますね(^^ゞ





そしてそして、名古屋港水族館の売りの1つでもある「マイワシのトルネード」の水槽を観たのですが、旅ガイドの写真や、テレビで観るよりもスゴくキレイでした。





この他にもたくさんの水の中の生き物が泳いでいて、1度はあきらめかけたものの、行ってみて良かったと思いました\(^^)/





特に印象に残ったのが、サンゴ礁の水槽と、ウミガメの水槽で、サンゴ礁の水槽の生き物はSKE48の「パレオはエメラルド」と言う曲の歌詞を連想させるくらいキレイでした。



サンゴ礁の水槽の脇に貼ってあった新聞の記事ですが、自然界の食物連鎖も時にはこういった話になるんだなぁ~と感じました。

ウミガメの水槽。







スゴく大きなアカウミガメが何頭も気持ち良さそうに泳いでいました。
スゴく背中の甲羅が大きくて、背中に乗れば、オレも竜宮城へ連れてってもらえるのかねぇ~(大笑)?

水族館を出る頃には次々に人が入ってきて、水族館だけに文字通り「人の波の中を泳ぐ」ような状態で、外へ出るまでにだいぶ時間を喰われてしまい、冒頭にも書きましたリニア鉄道館へ行く時間がなくなってしまいましたが、名古屋港水族館へ行く事が出来て、本当に満足でした\(^^)/
ブログ一覧 | MMC山本の珍道中(笑)。 | 日記
Posted at 2015/08/16 11:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation