今日は先月の23日の午後以来の休みだったので、久しぶりにゆうべから9時間たっぷり寝て、パワー全開(笑)!?
そんでもって、先の日記にも書きましたが、糸魚川にて開催された「クラシックカーレビュー」を観に行って来ました\(^^)/

ただ・・・越後トキめき鉄道「日本海ひすいライン」の糸魚川駅を出た直後から天気が雨で、かけ足でクラシックカーを観ていたため、あまり写真を撮れなかったのですが、会場にはトヨタ2000GTやら、S30型のフェアレディZやら、箱スカと言った往年のクルマがズラリ!!
まるで自分がゲームセンターにある「湾岸ミッドナイト Maximum Turned」の世界に入ってしまったかのような気持ちになりました(笑)。
その中で撮れたクルマが、コルトギャランのラリーカーと、新潟県警の高速道路での取り締まりに使われているGTOツインターボの高速パトカー。

GTOツインターボの高速パトカーを見たのは、ジャスト10年前に家の近所のイトーヨーカドーで開催されたクルマのイベント以来だったのですが、いまだに現役バリバリみたいです(^^;
クルマの展示会以外では、ミニカーやプラモデル(それも現在は絶版で、なかなか手に入らないようなレア物が多数)や、クルマのパーツやグッズの出店がたくさんあって自分、実車よりも出店の中のミニカーやら、グッズに夢中でした(笑)。
そんなこんなで昼過ぎの越後トキめき鉄道「日本海ひすいライン」で直江津へ帰ったのですが、その途中に親から「家の近所のイトーヨーカドーに『SUPER☆GiRLS』とか言うのがライヴで来るよ」と言う電話が。
・・・!Σ( ̄□ ̄;)!!!!
次回へつづく(←おい!)。
ブログ一覧 |
クルマネタ | 日記
Posted at
2015/09/06 20:12:30