• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

コルトVR、復活からの先々の事。

前略、昨日の夜、仕事の帰りに国道253号にて年末年始の検問をやっていて、何とMMC山本、見事に検問でオマワリさんに取っ捕まってしまいましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ
取っ捕まった原因なのですが…オマワリさんいわく、コルトVRの左側HIDヘッドライトが球切れ(バーナー切れ)を起こしているとの事。
幸い(?)にも、今回は初犯(笑)だったので、執行猶予(大笑)と言う事になり、青い紙&振り込み用紙は頂かず、口頭での厳重注意となったのですが、本気の大マジで冷や汗モノでした(^^;

オーマイガー(笑)!!

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

と言うのが昨日のお話でした。
今日はと言いますと、仕事の予定が変わってしまい、その関係で午前上がりになったため、午後から太陽自動車さんへ行き、HIDライトのバーナーを交換してもらいました。
太陽自動車さんへ行くなり、まず整備のメカニックさんはじめ、たくさんの関係者の方々から「山本さん、ゆうべHIDライトのバーナー切れで検問にパクられたって聞いたんですけど大丈夫だったんですか!?」なんて聞かれてしまい、アセるf(^_^;
そんでもって、状況を事細かに説明しつつも(汗)、交換の作業開始~。
当初は、HIDライトのバーナーの在庫がない可能性が高かったため、発注かけて取り寄せとなるため、3~5日ほど太陽自動車さんへコルトVRを入院させる予定だったのですが、奇跡的に純正HIDライトのバーナーが1つ残っていたため、速攻で交換となりました\(^^)/
自分としては、せっかくHIDのバーナーを交換するのであれば、社外品のHIDライトのバーナーに交換(調べてみたら、純正HIDライトのバーナーよりも安いんだけど、光量・色温度が大きい)に交換しようとも思っていたのですが、予想していたよりも早く修理が終わったので、良かったと思いました\(^^)/

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

ただ、写真に撮り損ねたのですが昨日の夜、検問で取っ捕まる前にコルトVRの走行距離が145000kmを突破…
今の所、特別大きな故障やら、雪国の宿命である大規模な車体のサビ・腐食はないものの、いつどこでブローするかわからないような気もしなくもない。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

出来れば末永く、コルトVRに乗り続けたいとは思っているのですが、現実的に考えて、どんなに長くても再来年の5月頃…コルトVRの11年目の車検をめどに、入れ替えも視野に入れて、自分なりにいろいろ考え始めようかなと思います。
さてさて明日は日曜日なのですが、出勤日。
何か新潟県を含めた北陸地方は「冬将軍」の影響で大雪になるみたいΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

果たしてどうなる事やら!?
ブログ一覧 | コルトVR | 日記
Posted at 2016/12/10 22:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは、
138タワー観光さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 0:18
こんばんは。

山本様、軽い故障で警察のお世話になっておられましたか。


実は、自分も昨年11月末に、本当にイケナイことで警察のお世話に(´-﹏-`;)


自分の住む茨城県城里町から隣市のイオンモール水戸内原に行くには、木葉下(アボッケ)道路の県道52号を走り抜けて水戸市に出たあと、イオンモール目の前の国道50号バイパス交差点に抜ける近道の住宅街のセンターラインの引けない狭い道路があるんです。

その近道につながるセンターラインのあるさらに1本道に、一時停止の看板がある丁字路の場所があるんです。
その日、運悪くそこに警察が取り締まり検問を張ってまして


イオンモール近道の住宅街の方向とは逆から車がくることは少なく、ほとんどの車が停止看板を通過して交差点ギリギリまで行って停止するのですが、自分も普段通りそこまで行って一時停止して、その手前に通過した立ち警官の存在にバックミラーごしに気づいた時にはもう遅く、無線で「はい、今の白い軽自動車」と言ったのもはっきりわかり、安全を確認して発車した次の瞬間には、目の前で別の警官が警棒を道路脇の駐車場に入れと降っていました。(TдT)

泣く泣く駐車場に入り、待ち構えていた警官に無言で免許証を提示。

注意と説明、書類交付を受け、ナンバーも控えられました。(TдT)
自分が取り締まり受けている数十分間にも、数台同じ取り締まり受ける車が駐車場に入ってきましたが。


翌週、水戸中央郵便局に出向き、罰金7000円を支払いました。(TдT)
コメントへの返答
2017年1月10日 14:47
こんにちは。返信が大変遅くなってしまい、すみませんm(_ _)m

R2-Xさんも年末の検問ではなかったものの、交通違反キップを切られていたのですか。

そんでもって、R2-Xさんの文面を読んでいて感じた事を1つ。

オマワリさん、セコっっっっっ(呆)!!!

確かに交通違反は悪いですよ。ただ、思いっきり確信犯的に張り込みさせて、R2-Xさんも含めた善良なドライバーの方々を一網打尽にして「入れ食いだゼ!!」みたいな風に捉えてしまうと言うのははうがったモノの考え方なんでしょ~か?

自分に言わせりゃ、もっと悪どい交通違反(酒気帯びだの、逆走をはじめとした進行方向区分違反など)をやらかしてる連中を野放しにして、こんな姑息なマネしてんじゃねぇよ(!!)って怒る所なんでしょうけど、さすがに呆れて怒る気も失せました(^^;

自分は、20歳の時、元・ハチロクレビンに乗ってて峠の楽しさを教えてもらった先輩からは「一時停止の標識の所では、停止線でキッチリ止まったら、3秒以上止まれ」と、「住宅街など見通しの悪い所では、それを2段階に分けて、キッチリ行え」と教わりました。

お互い、オマワリさんにとっ捕まっちゃったのは不本意と言うか、不服ではありますが、事故にならなくて良かったと思って、次から気をつけましょう(^^)/

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation