• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

大寒波による大雪からの、日曜日出勤でした(^^;

最初に、ゆうべ日付が変わって少し経ってから落雷だか、暴風が原因で停電に見舞われ、何かまぶしいなと思っていたら、夜中の2時ちょっと前に復旧して、それによって家中の電気が点けっぱなしに。
他の家族が全員寝てて停電に気づかなかったため、クソ寒い夜中に自分1人で家中の電気を消して回るハメになってしまい、日曜日だと言うのにツイてないゼ(^^;
そんでもって、今日は日曜日出勤。
午前中は建物の中での仕事だったのですが、午後からは外で除雪の仕事。
今日は昨日や、一昨日とは違い、雪はそんなに降らなかった代わりにムチャクチャ寒くて、建物の軒先には、デカい氷柱が(^^;

雪質も昨日の乾いた雪とは違って、もろにアイスバーン状態(!!)。そのため、通勤路は凸凹だらけの凍結路を走っての通勤でした(^^;
仕事が終わってから久々に、柿崎区の国道8号線沿いにあるラーメン屋さん「古丹」へ行き、つけ麺(大盛り&味濃い目)を食べて来たのですが、「冷や盛り」じゃなくて「温盛り」にすりゃ良かった(^^;
美味しかったけど、ちょっと後悔(笑)。



明日は週明け月曜日。前述の大寒波からの大雪でおそらく朝イチからバタバタだと思うけど、夜のラジオ放送「NGT48のガチ!ガチ?カウントダウン」目指してガンバロ~(笑)!!
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2017/01/15 23:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 23:54
こんばんは。


ニュースでも観ていますが、新潟県、とてつもない積雪被害ですね!


中には、ビニールハウスを雪かき中に倒壊して下敷きになり亡くなられた方や、手動式除雪機に誤って身体ごと取り込まれて亡くなられた方まで


山本様が新潟県民ですし、もう一人、私のみん友さんが新潟県民ですので、心配です。
コメントへの返答
2017年1月16日 23:14
こんばんは。夜分遅くにすみませんm(_ _)m

先週の金曜日から、ひと晩でヒザ上までの雪が積もったのを皮切りに、大雪関連のニュースで、自分が住んでる新潟県が全国区になっております(^^;

2013年の年明け頃を最後に、ここ数年は暖冬少雪だったのですが、今年は久々の大雪となりました。

まだ今回の大雪では、各町内ごとの「屋根の一斉雪下ろし」の指令は出ていませんが、このまま積雪量が増え続けたら、しばらくぶりに出るかもです(^_^;

除雪作業中の事故も日に日に増えているので、自分も気をつけて行きたいなと思っています。

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation