• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月10日

コルトVR、運転席側の電動式リモコンドアミラーがイカれてしまいました。・゜゜(ノ∀`)

昨日は日曜日にも関わらず出勤日で、いろいろあってくたびれまくり(_ _)..zzZZ
今日は今日で良い天気だったんだけど、風が冷たくて1日中寒かった…
さてさて本題。
「何シテル?」にも書きましたが、3日位前からコルトVRの運転席側の電動式リモコンドアミラーから異音が出始めて、アッサリ動かなくなり、最終的に手動式のドアミラーになっちまいました(^_^;

ランサーエボリューションやら、旧型ミラージュに設定されてた「RS」グレードなるラリーの競技車両のベース車なら、たとえ電動式リモコンドアミラーでなくても、コンマ1秒を速く走るための「軽量化」と言う名目で手動式のドアミラーでもサマになりますが(笑)、日々のゲタ代わりに始まり、日常でも活躍の機会が多い便利マシン(笑)だと、かなり不便であります(^^;



まぁ~、一昨年の8月のアタマに経験した「パワーウィンドウ撃沈騒動(笑)」

から比べりゃ、普通に走ったりするには悪影響は受けないですし、運転手や、同乗者の身体に堪えるようなメンドーな故障・トラブルではないものの、みんカラ内で、コルトVRも含めたコルトのユーザーの方々の整備手帳等を読ませてもらったら、イザ修理するとなると結構な出費になるっぽい(^^;
てなワケで、前述の通り、コルトVRのドアミラーが電動式から手動式のドアミラーになっちまいましたf(^_^;
これから果たしてどうなる事やら!?
ブログ一覧 | コルトVR | 日記
Posted at 2017/04/10 23:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2017年4月11日 12:23
こんにちは。


それは、確かに大変ですね (・_・;)。

バックや車線変更でも、後ろが見えないという・・・。

パワーウィンドウは修理費高価かったでしょう。

私の母の車も、山本様と同じくらいの購入で走行距離も14万キロ!?走っていまして(山本様、16万キロでしたっけ?私の母の車は私が中3くらいにモデル末期に購入した3代目マツダデミオで)、10万キロ超えた頃に同じような故障が出始めまして。
それより前には、後部席のどちらかのドアが内側から開かない不具合も発生して、そのまま放置で乗っています (;^ω^)。

本人曰く、「乗り潰しで乗っているから」オイル交換さえもしないので。
コメントへの返答
2017年4月11日 22:35
こんばんはm(_ _)m

ドアミラーは、とりあえず手動で開閉はするので、何とかなってはいるのですが、日記にも書きました一昨年の8月のドタマに起きた「パワーウィンドウ撃沈騒動(笑)」では、本気の大マジで焦りました(^^;

その時は、家の近所の三菱ディーラーのメカニックさんのコルトのパワーウィンドウのスイッチを一時的に移植してガラスを閉めたのですが、よく原因を調べてもらったら、単純なスイッチの接触不良だったと言うのはココだけの話だったり(笑)。

実際、パワーウィンドウの撃沈騒動(笑)を修理する場合、不具合箇所にもよるのですが、3~5万円コースみたいです(^^;

自分のコルトVRは、現在150000km台に入っているのですが、1000kmの新古車で買って以来、エンジンオイルの交換だけは、キチンキチンと走行距離に応じて行っておりますよ(^^ゞ

R2さんのお母様のデミオも、年式から行くと相当な距離を乗られているみたいですが、どんなに少なくみても、半年に1度はエンジンオイルを交換しないと、大変な事になるかもですよ(^^;

実際、7年前の冬、雪の降る夜、自分が仕事から帰って来て風呂に入っている時に学生時代の友達から「クルマが故障して動かなくなった。助けてくれ!」と言う救助要請の電話が入って、自前のロープで友達の行きつけのクルマ屋さんへ「けん引」したのち、クルマが故障して動かなくなった原因を調べたら、エンジンオイル漏れ&エンジンオイル劣化からのエンジンブローとの事でした(^^;

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation