先の日記にも書きましたが、今日と明日は休み~。そんでもって今日は朝イチで床屋へ行って、しばらくぶりに散髪したのち、午前中は直江津駅周辺で用事を済ませたり。午後からは、上越市の外れと言うか、奥にある「中ノ俣」と言う山あいの地区までドライブに行って来ました。例年、11月も10日になれば、紅葉シーズンもピークを迎えるか、もしくは終盤に入り始めるのですが、今年は7月末から9月にかけてのトンでもない殺人的な真夏の猛暑が影響しているのか、紅葉はまだまだと言った所でした。ただ、落ち葉だけは相当多く、中ノ俣地区へ向かう峠道は時折、頭文字Dに出てくる日光・いろは坂の「落ち葉の絨毯」みたいになっていて、ゆうべから今日の午前中に降った雨も手伝って、非常に滑りやすく、運転していて結構怖かったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ※写真はあくまでもイメージですf(^_^;こんな感じの晩秋のドライブだったのですが、今シーズンは、後はスタッドレスタイヤに履き替えかな?