2024年12月2日。2台・17年にわたって来たコルトVRライフが幕をおろすと同時に、自分の中での“1つの時代”が過ぎて行きました。・゚・(ノД`)・゚・。 と言うのも、今年1月の法定12ヶ月点検にて、来年…13年目の車検でフロント左右のブレーキキャリパーのオーバーホール&ブレーキパッド一式交換や、フロント左右のロアーエンドブーツ交換、右フロントのダンパーのアッパーマウントから音が出始めているため、そこから関連してフロント左右のサスペンションも全交換という感じで、経年劣化からの修理のオンパレード(笑)となりつつあるのですが、走行距離の具合によっては、ヘタすりゃ2回目のタイミングベルト&ウォーターポンプ交換からの、重量税の増税となり、とてもじゃないけど、フトコロがもたなくなりまして。・゚・(ノ∀`)・゚・。※写真はあくまでもイメージですf(^_^;そんなこんなで、途中経過にはいろいろあったものの10ヶ月から悩みに悩んで今日、デリカミニの納車からの、コルトVRとの“お別れ”となった次第で。・゚・(ノД`)・゚・。デリカミニが納車される直前に記録したコルトVRの最終的な走行距離は、177446km。2018年1月18日に納車した日の走行距離が47000kmジャストだった事を考えると、約7年で130000km以上を走り抜け、先代のコルトVRの分の走行距離も合算すると、約17年で300000km近く走り抜けた計算になりますf(^_^;思えば、ランサーエボリューションⅢから20年近くにわたって“走り系”のクルマに乗り続けて来たため、今日からこれまでと違う世界…これまでと違うジャンルのクルマに乗り換えましたが、読者の皆様…これからも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m