
毎年、同じような文章を書いている気もしますが…時は江戸時代の元禄の世。
西暦1702年(元禄15年)12月14日深夜、降りしきる雪の中、大石内蔵助率いる赤穂藩の47人(歴史上、さまざまな憶測がありますが、正確には、のちに1人抜けて「46人(大笑)」になるんだけどね…)の赤穂浪士がかつての主君であった浅野内匠頭の仇を討つべく、江戸にある吉良上野介の屋敷へカチコミ(笑)…失礼、討ち入りを果たしました。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
時は西暦2024年。あれから322年の時が経ちますが、歴史ネタが大好きなMMC山本としては毎年、この日になりますと、特別な事があってもなくても、前述の赤穂浪士のカチコミ…じゃなかった(笑)、討ち入りになぞらえて、心身共に引き締まる何かがあると同時に、このネタが日記に出て来ます(^^ゞ
そんな2024年12月14日ですが…毎年のように、あくせく、せかせかと労働漬けではありましたが、今年は労働あがりに家の裏にある水族館「うみがたり」にて開催された2024年最後となる、クリスマス絡みのナイトイベントに参戦(笑)し、例によって、何度目かの「おひとりさま天国(笑)」ってヤツを楽しんで来ましたf(^_^;
前述の写真の通り、クリスマスも近いのですが…もしも現実の世界にサンタクロースがいるのであれば、今年のクリスマスプレゼントに、下の写真のブツをお願いしようかなあ〜(大笑)?
余談になりますが…MMC山本、日記のタイトル写真に「討ち入りキックオフ」なんて書いてる写真を使っているように、決してサッカーも嫌いなスポーツでははないのですが、学生時代に野球小僧の端くれ(笑)だった事もあり、欲を言えば「討ち入りプレイボール」にして欲しかったぞ(大笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
ブログ一覧 |
日常の出来事 | 日記
Posted at
2024/12/14 21:46:38