• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

コルトVRの走行距離が135000kmに到達しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

年末が近づくにつれて、日々の労働が過酷を極める中、今日の帰り道にコルトVRの走行距離が130000kmに到達しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。





本当に早いもので、購入当時は6年落ちだったコルトVRですが、いま現在では10年選手となり、来年の年明けに11年目の車検が待ち構えている状況でありましてf(^_^;
果たして、どこまで乗り続ける事ができるのかはワカラナイのですが、1年でも長く乗り続けられるように、地道にコツコツと維持って行ければ…と願っています、ハイf(^_^;



Posted at 2022/12/13 23:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2022年11月21日 イイね!

コルトVRのいろいろ。②

ゆうべは文章を書いている途中で寝落ちしてしまい、昨日の出来事になってしまうのですが先月、コルトVRのフロントハブベアリングを交換する際に見つかった、傷んでたドライブシャフトブーツと、誕生日の夜に発生した運転席のシートベルト着用チェックランプ配線の断線を太陽自動車さんにて修理してもらいました。

それプラス、任意保険の更新で新たにドライブレコーダーをアップデートしてもらい、前方だけでなく、左右と後方も録画ができるようになったり。

Before


After

この1ヶ月の間だけで、コルトVRにいろいろありましたが、これからもちょっとずつアップデート(修理?)をしつつ、楽しんで行きたいなと思っていますf(^_^;
Posted at 2022/11/21 05:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2022年11月20日 イイね!

コルトVRのいろいろ。

連日、夜遅い時間まで労働してて、なかなか文章を書く事が出来なかったのですが3日前、ようやく俗に“皮むき”と呼ばれるNEWスタッドレスタイヤの慣らしが完了しました。



それと同時にクーポンを利用して、市内にある○ート○ックスにて、ガソリンタンクの添加剤を購入!

本来であれば毎年、大晦日直前辺りのタイミングでコルトVRのハイオクを満タンにする時に添加するのですが、今年は12月にエンジンオイル&オイルフィルターの交換タイミングが来るため、ひと足…と言うよりも、ふた足以上早く添加(笑)。
走行距離もかなり多いので、チューンアップではなく、メンテナンス&リフレッシュがメインとなりますが、できるだけ長く乗り続けて行きたいなと思っていますf(^_^;
Posted at 2022/11/20 23:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2022年11月13日 イイね!

コルトVR、冬支度が完了しました!

今日は休み〜。寝起きの時は寒かったけど、天気が良かったので、朝イチのタイミングで、コルトVRのタイヤを夏タイヤから先月、新調したスタッドレスタイヤへ交換しました!

今シーズンから使うスタッドレスタイヤは、これまで使って来たダンロップさんの「WINTER MAXX 01」から進化系の「WINTER MAXX 02」にチェンジ!

スタッドレスタイヤと一緒に、ワイパーも冬用ワイパーに交換する。

そんでもって、タイヤ交換に合わせて、例によってブレーキパッドの残量も目視で確認。先月末、コルトVRのフロントハブベアリング(ナックルと一体型)を新品交換したのですが、やっぱり新品パーツは輝きが違いますな(笑)。

これで、来るべき冬も乗り切れる…と書きたいのですが先月末、前述のフロントハブベアリング交換の時に、左ドライブシャフトの外側ブーツが切れていたので、次の休みの日に交換!やはり10年、100000kmを突破(!!)すると、あちこち傷み始める頻度が増えるのね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まあ〜、こんな感じにはなっておりますが、無事にスタッドレスタイヤも交換しましたし、いつ何時、ラリージャパンin新潟県(笑)状態になっても大丈夫…であると願いたいものです、ハイf(^_^;



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2022/11/13 23:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2022年10月12日 イイね!

コルトVR、スタッドレスタイヤ組み換えと、ハブベアリング交換のため入院しました!

今日は休みと言う事で、コルトVRの新しいスタッドレスタイヤの組み換えと、先のブログの中で最大の懸案事項であるフロントのハブベアリング交換のため、いつもお世話になっている太陽自動車さんへ預けて来ました。

6シーズンぶりに新調するスタッドレスタイヤですが、今回は同じダンロップさんトコの「WINTER MAXX 02」を履く事に。

これまで履いて来た「WINTER MAXX 01」も全体的に見てかなり良いスタッドレスタイヤだったけど、今回はどんな感じなんだろうか?
コルトVRがしばらく入院するため、代車を借りたのですが、代車はダイハツのL270系ミラ。

そんでもって5速MT仕様のため、街中を軽〜く流すだけでも運転が楽しいのですが、普段座っているRECAROのフルバケットシートと違って座面と言うか、視線がイッキに高くなったため、コルトVRから乗り換えて最初の交差点での右左折がちょっと怖かった(笑)。
やっぱり“慣れ”って怖いなあ(^_^;
Posted at 2022/10/12 23:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation