• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

コルトVR、昨年に続いて聖なる夜に復活しました(笑)。

昨日の夕方の話になりますが…労働上がりに太陽自動車さんへ車検からの整備に出していたコルトVRを引き取りに行って来ました。

今回の車検では、タイミングベルト&ウォーターポンプ交換をメインに、途中経過にいろいろあったものの、(どこかで聴いた事があるフレーズ入りますが…)昨年に続いて12月24日…聖なる鐘が鳴り響く夜にコルトVR、無事に復活を果たしました(笑)。

その後、スーパーへ寄り、毎年恒例の「クリスマスのお楽しみ(笑)」を買って帰りました(^^ゞ

ちなみに今年のクリスマスシーズンに飲む高価な日本酒は…越乃寒梅の純米吟醸酒「灑(さい)」。前々から気になってたんですが、ブルーのビンをベースにしたデザインが、スゴく鮮やか(笑)。
お味も、純米吟醸酒よろしく、ナチュラルな感じでした。
Posted at 2020/12/25 02:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年12月22日 イイね!

MMC山本&コルトVRの車検狂“走”曲(笑)。

MMC山本&コルトVRの車検狂“走”曲(笑)。先の日記にも書きましたが、今日は休みと同時にコルトVRの車検の日。
日記の題名に「車検狂“走”曲(笑)」と書きましたが、元ネタは20年位前にヒットしたデコトラのゲーム「トラック狂走曲」だったりする(^^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

ちなみにこの「トラック狂走曲」ですが、BGMに演歌歌手の冠二郎さんの曲を使っているって事で当時、スゴく話題になったり(笑)。
こんな感じで今朝、天気が良いタイミングを狙ってコルトVRを駐めてる駐車場で車検の準備をしていたら、そこら辺にいるカラスが、いつもと違う声で鳴いているので、思わず駐車場の斜め左上前方を見たら…朝から2羽のカラスが電線の上でイチャついてるし°・(ノ∀`)・°・

クリスマス直前、とうの自分はと言うと、約2ヶ月半前の一件以降、フリーエージェント(笑)のまんまだっつ~のに…本気の大マジで泣くしかない°・(ノ∀`)・°・



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

ちょっとばかし話が逸れちゃいますが(すみません!)20年前、自分が中学3年生だった頃は「モーニング娘。」の全盛期。その当時「姐さん」こと、中澤裕子さんが「カラスの女房」って演歌の曲をリリースしたんだっけか。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

ちなみに今年の10月、65歳になったウチの父親は当時、前述の中澤裕子さんのファンだった事を、この場をお借りして白状しましょう(笑)。
そんでもって、いつもお世話になってる太陽自動車さんへ車検を受けに行って来たのですが…

車検そのものは無事にパスして、「保安基準適合証」をゲットして、2020年のうちに車検証が届く予定になったのですが、今回の車検ではタイミングベルト、ウォーターポンプを中心に、定期交換部品のオンパレード(笑)と言う事でヘッドをバラすためコルトVR、3日ほど太陽自動車さんにて入院する事になりました(^^;
同じ「パレード」でも、「定期交換部品のオンパレード(笑)」じゃなくて、まだ生で観た事ないけど、東京ディズニーランドの「エレクトリカルパレード」の方が楽しいのにね(大笑)。
まぁ~、途中経過には、いろいろあったけど、これであと最低でも5年はコルトVRと一緒に楽しく走れそうなので、心の底からホッとしています、ハイf(^_^;
Posted at 2020/12/22 21:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年12月15日 イイね!

コルトVR、ジャスト3年ぶりにバッテリーを交換しました\(^^)/

昨日は朝から不安定な天気で、昼過ぎから夕方にかけて自分が住んでる新潟県上越市も、本格的に雪が降り始めました。

そんな中、労働上がり後に、市内のイエローハットに行って、コルトVRのバッテリーをば、納車時の整備以来、ジャスト3年ぶりに交換しました\(^^)/

今回、市内のイエローハットから「お得意様優待クーポン券」が届いたので、思い切って前々から気になっていたパナソニックのバッテリー「カオス(60B19L)」に交換となったのですが、それまで使ってたバッテリー(40B19L)と比べて一気に容量が増えたため、♪寒い夜だから~♪容量をアップして、バッテリー上がりの危険性も減る…のかも(笑)?

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

イ、イカン!!TRFのネタなんて使ったら、年齢…て言うか世代がバレてしまうじゃないか(大笑)!!
こんな調子でコルトVRのバッテリーを交換となりましたが、納車時からジャスト3年にわたってガンバって来た先代バッテリーに対しては、長いことお世話になりました(!)と言う気持ちになりますm(_ _)m
Posted at 2020/12/15 02:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年12月01日 イイね!

12月=“師走”だけに、初日から走りつつも(笑)、コルトVRの車検の日が決まりました!

先の日記の続きになりますが、今日から12月。
またの名を“師走”とも言いますが、今日の午前中は借りてる駐車場の大家さんトコに1年分の駐車場代を支払いに行ったり、おカネを入金するので銀行を2つハシゴ(笑)したりと、平日休みの日にも関わらず文字通り結構バタバタと走り回っていました(^^;
そんな中、乃木坂46が出演している「第四銀行」にて、順番待ちの整理券を発行したら…

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

何と、整理券の番号が46番でした(大笑)!!

何ていうか…2020年最後の1ヶ月にも関わらず、さい先がイイ感じがしました(自分で勝手にそう思っているだけ!)。
午後からは、太陽自動車さんへ行ってコルトVRの初年度登録から9年目になる車検の予約をして来ました。
今回の車検では、タイミングベルト&ウォーターポンプ交換と言う「一大イベント(笑)」も含めて、かなり大がかりな事になりそうなのですが、それに伴いスパークプラグも交換となり、このタイミングでコルトVR純正スパークプラグと値段が同じでも、性能が段違いに高い(?)HKSさんトコの「スーパーファイアーレーシング」に交換する事に決めました\(^^)/

スパークプラグの交換そのものだけでは、効果を体感出来るかは???ではありますが、みんカラ内のコルトVRのユーザーさんのパーツレビューでも多く登場して来ているので、自分もどんなモノなのか実際に使ってみたいと思っています、ハイf(^_^;
Posted at 2020/12/01 22:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年11月19日 イイね!

コルトVR、走行距離が95000kmに到達しました°・(ノ∀`)・°・

今日の朝、いつものように通勤でコルトVRを走らせて、勤め先に着いたのちに降りようとしたら、走行距離が95000kmに到達してました°・(ノ∀`)・°・

100000kmの大台(笑)に到達するまで残り5000kmになりましたが…最後の5000kmの中では、どのような「笑って・泣けて・グッと来る(!?)ストーリー」が待っているんでしょ~か(笑)!?
Posted at 2020/11/19 22:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation