• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

コルトVR、冬支度が完了しました!

先の日記にも書きましたが、今日は通常の休みだったので、朝イチに毎度おなじみ「MMC山本の頭文字D(笑)」と言う事で、歯医者さんに行って来る(^^;



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

歯医者さんから帰って来たのち、天気が快晴だったので午前中は家の車庫でコルトVRのタイヤを夏タイヤ→スタッドレスタイヤに交換!

タイヤを外したついでに、ブレーキ周りのチェックもキチンと行う。

午後…って言うか、夕方に太陽自動車さんに相談に行った時に、エンジンオイルも一緒に交換。
エンジンオイルは、毎度おなじみ5W-40規格のチョイ硬めのスポーツタイプ。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

前回の交換から、ほぼ2ヶ月でターボ車の規定の走行距離3000kmに到達。
折からの新型コロナ騒動で走行距離が減ってるハズが、何やかんやで走るなぁ~と思ってたら先月、夏に「お見合い」で知り合いになって、思い切って「結婚を前提に~(以下略)」って告るトコまで行った最愛だった女性にフラれた後、思いっきり長距離ドライブに出かけてたんだっけ(笑)。











昨シーズンは、記録的な“暖冬”で、雪もほとんど降らなかったものの、度々ニュースなどで「今シーズンは、昨シーズンの反動で~」なんて言われていて、正直不安だった事もあり早々とスタッドレスタイヤに交換した事で、(実際に大雪になるのかはわかりませんが…)気持ちの上での“ゆとり”が出来た…気がしますf(^_^;
とりあえずコルトVR、(ヨコも含めて)冬支度が完了しました!
Posted at 2020/11/17 23:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年10月03日 イイね!

コルトVR、RECAROのフルバケ専用サイドサポートを取り付けしました\(^^)/

先の日記「サヨナラの意味°・(ノД`)・°・」の日の夕方、労働上がりに市内にあるカー用品店「コックピット」にて、コルトVRの運転席のRECAROのフルバケットシートの左側のサイドサポートを取り付け(右側のサイドサポートは昨年秋に取り付け済み!)して来ました\(^^)/

before


after


うおっしゃあ~っ!!これであと5年はコルトVRと共に、楽しく走れそうな気がします(笑)。
今回、「お見合い」で知り合った女性と、何度目かのデートを重ねたものの、残念ながら「お別れ」というカタチになりましたが、決して下の写真のようにグレたり(笑)、腐って天の邪鬼のような態度を取ったりする事なく、前を向いて1歩ずつでも進んで行けたら幸いです、ハイf(^_^;



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2020/10/03 23:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年09月23日 イイね!

久しぶりに、家の近所の三菱ディーラーへ行ったら…

今日は午後からコルトVRのタイミングベルト交換と、先代コルトVR時代、最大の悩みの種だった電子制御スロットル洗浄の相談をしに、久しぶりに家の近所の三菱ディーラーへ行って来て、そのついでにLINEの「お友達登録」したら…
何と何と、歴代の三菱車がパッケージになっているミネラルウォーターを景品で頂きました\(^^)/

残念ながら、コルトVRは入っていなかったけれど、スタリオンと歴代ランサーエボリューションが入っていました\(^^)/
ただそれにしても…パッケージ内容が充実しているので、やっぱり開栓するのがモッタイナイ(笑)!!
Posted at 2020/09/23 23:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年09月16日 イイね!

コルトVR、エンジンオイルを交換して来ました。

今日は午後から行きつけのガソリンスタンドのキャンペーンを使って、コルトVRのエンジンオイルを交換して来ました。

行きつけのスタンドで前回、エンジンオイルを交換した時にはペンズオイルの5W-40で、熱に強~い100%化学合成タイプのエンジンオイルを使ったのですが、まだまだ残暑が残りそうなので、今回も同じ物を使い、エンジンオイルフィルターも一緒に交換。

日記を遡ってみると、前回のエンジンオイル交換が7月3日なので、2ヶ月半でターボ車の規定の交換サイクルである3000kmに到達した事になるんだけど、折からの新型コロナ騒動で、長距離ドライブの遠出をする頻度が減った分、通勤そのものの距離は片道25kmと相変わらず長いにも関わらず、半月ほど交換サイクルが延びたのはちょっとビックリ(笑)。
ドライブらしいドライブって言えば、7月に「お見合い」で知り合った女性をコルトVRの助手席(ヨコ)に乗せて、夏の終わりに上越から柏崎の海まで夕日を観ながら涼みにお出掛けした1回だけかもしれないな(^^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

ちなみにこの日が、一昨年の正月明けにコルトVRを「箱替え」してから初めて現実(リアル)の女性を助手席(ヨコ)に乗せた日だったりするのはココだけの話(^^ゞ

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

毎回の事ながら、だいぶ文章が脱線(笑)しちゃいましたが(すみません!)、コルトVRの走行距離も100000kmの大台(笑)に到達する一歩手前だし、年末年始には初年度登録から9年目の車検が待ち構えているし、いろいろあるけどガンバって行きたいと思います。
Posted at 2020/09/16 23:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2020年08月02日 イイね!

コルトVR、走行距離が90000kmに到達しました°・(ノ∀`)・°・

一昨日、7月31日の夕方の通勤時、頸城区内の農道でコルトVRの走行距離が90000kmに到達しました°・(ノ∀`)・°・



今に始まった事ではありませんが…先代のコルトVRの時代から、走行距離がキリ番になったり、ゾロ目になるタイミングで、自分の身のまわりの出来事が大きく変化するんでしょ!?
気になるなあ~(笑)。
Posted at 2020/08/02 03:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation