• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

冬支度、完了っっっっっ!!

先の日記にも書きましたが、今日は朝イチで太陽自動車さんへ行き、2代目コルトVRのタイヤをスタッドレスタイヤへ交換&任意保険の切り替えの更新手続きをしてきました。

しかも、スタッドレスタイヤ交換キャンペーンからのシーズンインチェックと言う事で、10項目の無料点検も受けて来たので、冬道も安心して走れそうです(^^ )







※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そうそう、スタッドレスタイヤだけでなく、ワイパーも冬用のスノーワイパーに交換!

こちらは、2日前の夜にガソリンスタンドへガソリンを入れに行ったタイミングで、購入しました。
スノーワイパーって、スタッドレスタイヤやら、タイヤチェーンと言った「滑り止め」から比較すると軽~く見られがちですが、一度使い始めると、その役割の大きさは、ホントに大きいのね(^^;
今シーズンは昨シーズンよりも天気が穏やかだった事もあって、半月近くスタッドレスタイヤの交換タイミングを伸ばしたものの、気象庁の「暖冬少雪」はアテにならないので、果たしてどうなる事やら…
Posted at 2018/11/27 22:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2018年11月19日 イイね!

2代目コルトVR、年内最後のエンジンオイル交換に行って来ました。

昨日に続いて今日も休み~。
今日は年内最後の2代目コルトVRのエンジンオイルを交換しようと思ったのですが、家の近所の三菱ディーラーも、太陽自動車さんも休業日だったので、RECAROシート関係のセットアップをはじめ、クルマ関係で困った時の最後の砦でもある、高田地区にあるコックピットさんへ行って来ました。
その後は、家の近所にあるイトーヨーカドー直江津店の裏にある医者へ行き、インフルエンサー…



失礼しました(大笑)、インフルエンザの予防接種を受けたり。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

今回の2代目コルトVRのエンジンオイル交換ですが、今まで使った事がなかったMOTULさんトコの、5W-40で100%化学合成タイプのエンジンオイルに交換してみました(^^ゞ

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

欲と言うか、本音を言っちゃうと、下の写真のエンジンオイル辺りを試したかったんだけど、ボンビー(笑)なMMC山本には高価過ぎて手が出ないのと、それ以前に上越市では取り扱っているカー用品店がありませんでした°・(ノД`)・°・

今回はエンジンオイルのみの交換だったけど、次の休みには、2代目コルトVRのスタッドレスタイヤ&スノーワイパー交換と、任意保険の切り替えだなf(^_^;
Posted at 2018/11/19 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2018年09月12日 イイね!

2代目コルトVR、エンジンオイル&オイルフィルター交換からの、ランサーエボリューションⅩ・ファイナルエディションのシフトノブを取り付けました\(^^)/

先の日記の続きになりますが…「お見合いパーティー」に向けての講習会(セミナー)の後、ファー○ン新潟さんのとなりにあるREGINAさんにて軽~くお茶して、家の近所の三菱ディーラーへ2代目コルトVRのエンジンオイル&エンジンオイルフィルターを交換しに行って来たのですが…

それと同時に、先週の半ば頃の「何シテル?」にも書きました、傷みまくってボロボロになりかけてた2代目コルトVRのシフトノブを、せっかくだしリフレッシュも兼ねて、発注したランサーエボリューションⅩ・ファイナルエディションのシフトノブも取り付けました\(^^)/\(^^)/\(^^)/





写真や、ランサーエボリューションⅩ・ファイナルエディションのカタログ内では見た事があったものの、実物を見るのは今日が初めてだったのと、三菱の純正パーツとは言え、限定車のパーツだから、入手するのが難しいと思っていたのですが、まさかアッサリ手に入るとは…(汗)。
そんでもって、2代目コルトVRに取り付けた時の写真。

やっぱり、ランサーエボリューションⅩ・ファイナルエディションのシフトノブ限定の、赤いステッチ(刺繍)が、とってもカッコいいなぁ~。
そういえば、よくよく考えてみりゃ、自分が乗ってる2代目コルトVRは、現行型ミラージュにモデルチェンジする直前の平成24年式…ラインナップにはなかったけれど、いわゆる「ファイナルエディション」になるんだよね(笑)。
今回のリフレッシュを期に、これからも2代目コルトVR、末永く大切に乗り続けようと思いますf(^_^;
Posted at 2018/09/12 23:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2018年08月21日 イイね!

2代目コルトVR、エクシードバイザーを取り付けました。

今日は太陽自動車さんへ行き、遅ればせながら2代目コルトVRにエクシードバイザー(三菱純正のウィンドウバイザーの正式な呼び名)を取り付けて来ました。

昨年末、太陽自動車さんがオークションで2代目コルトVRを落札された際、前のオーナーさんが新車時にエクシードバイザーを取り付けていなかったため、納車時に取り付けようか迷ったものの、予算の関係で後回しになっていたフシがあって(切実!)、だいぶ遅くなった感はありますが…

before


after

一見、地味めなパーツではあるけれど、やっぱりエクシードバイザーがないのとあるのとでは、見た目も、実用性もだいぶ違いますね(笑)。
これで楽しいドライブも、さらに楽しくなれば良いのですが…
Posted at 2018/08/21 21:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記
2018年08月07日 イイね!

2代目コルトVR、納車から10000km走破しました。・゜゜(ノ∀`)

ここ2日ほど日記を書けなくて、変な時間帯の日記になってしまいましたが…昨日の帰り道、家の近所にあるスーパー「イチコ」に寄った時に、2代目コルトVRの走行距離が57000kmジャストになり、納車から10000kmきっかり走破と言うカタチになりました。・゜゜(ノ∀`)

今年の正月明けに走行距離が47000kmジャストの状態での納車となってから、半年と少々。
ペースとしては、ちょっとばかり走り過ぎかもしれないけれど、これからも一生懸命に走って行きますので、読者の皆様~、応援よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/08/07 03:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目コルトVR | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation