どうもどうも!先週末から続く自己都合退職していく元・従業員の穴埋めをはじめとした欠員が頻発し、普通でもまともに休みたいのに休めない・休みを取らせてもらえないと言うロクでもない労働環境にも関わらず、労働させられて冗談抜きに過労でブッ倒れて、病院送り1歩手前の状態になっちゃってるMMC山本です。こんばんはm(_ _)m

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
のっけから3日以上日記を書けなかった時に書く「どうもどうも!」で始まる近況報告でしたが本日、4月18日で、2代目コルトVRが納車から3ヶ月が経ちました\(^^)/

思えば3ヶ月前の1月18日、真冬のまっただ中に納車となった2代目コルトVR。

納車直後から、この春まで長きにわたって続いた大雪に降られたり、納車から1ヶ月経たないうちにASC(横滑り防止装置)とABSのトラブルに見舞われたり、つい数日前には助手席側のHIDヘッドライトのバーナーが切れて点かなくなったりと、いろいろなエピソードがありましたが…

それと並行して先月、エンジンオイルを高性能タイプのエンジンオイルに交換したり、昨日の夕方には市内のタイヤ館さんにて、エアクリーナーのフィルターをコルトVR純正から、BLITZさんトコの「SUS POWER AIRFILTER LM」に交換しました\(^^)/

とりあえず今日は、エアクリーナーのフィルター交換を行ったコルトVRの調子を見るので、帰り道に思いっきり遠回りして走って来たのですが、やっぱりどこかしら弄る事で、ド・ノーマルの状態のコルトVRよりも運転するのが楽しくなって来ちゃいました\(^^)/♪♪
この3ヶ月をふり返ってみますと、途中経過には、いろんなエピソードがありましたが、これからも2代目コルトVRと共に「二人三脚」でガンバって行きたいなと思いますので、読者の皆様…これからも応援よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/04/18 23:41:56 | |
トラックバック(0) |
2代目コルトVR | 日記