• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

2年ぶりに、お盆前のお墓の掃除に行って来ました。

先の日記にも書きましたが、今日はしばらくぶりの休み~。
そんでもって、台風5号も温帯低気圧に変わって、どっかへ行っちゃったので天気もそこそこ(^.^)
そんなワケで、ちょっとばかし早いかもしれないと思いつつも、朝イチの涼しいうちを狙って2年ぶりに、お盆前のお墓の掃除に行って来ました!
お盆前のお墓の掃除は、自分が中学3年生の時から父親と都合を確認して、行ける年は自分が行ってたのですが、ここ2年ほど休みが合わなかったりして行けてなかったので、本当に久々でした。
明日、あさってと出勤すりゃ、お盆休みになるのですが、熱中症などでぶっ倒れたりしないように、無理せずガンバっていきたいなと思いますf(^_^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2017/08/10 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MMC山本家の家族ネタ | 日記
2017年07月20日 イイね!

今日はMMC山本家の柴犬の誕生日\(^^)/

今日、7月20日はMMC山本家の家族の一員である柴犬の誕生日(^^ゞ

自分が高校1年生の夏休みの時に、大潟区にある柴犬のブリーダーさんの所から譲り受けてからというもの、途中経過にはいろいろありましたが、今日で16歳になりました\(^^)/
だいぶいい年齢のおジイちゃん犬ではありますが、これからも1日でも長く生きていて欲しいなと思っています(^^ゞ
Posted at 2017/07/20 23:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | MMC山本家の家族ネタ | 日記
2017年05月21日 イイね!

久々に家族全員で出かけて来ました(^_^)

連休1日目~。
本当言うと、スマホの目覚まし時計を解除して朝の7時過ぎまで寝てるつもりだったのですが、いつもの習慣(笑)で1時間以上早く目が覚めて、2度寝もしようと思ったのですが結局出来ず早起きしてしまう。
そんなワケで、朝イチから直江津地区の見回り(笑)と言う名目で、ウォーキング(^^;

そんでもって、今日は自分も含めた家族全員が久々に揃ったので、父親のソリオに乗って長岡市へ出かけて来ました(^^ゞ

そう言えば、父親がそれまで乗っていたパジェロ・イオ(3ドア仕様)から、ソリオに乗り替えてから、来月で丸々1年経ちますが、改めてこの1年って早ぇ~なと思ったり(笑)。



長岡市にある「国営越後丘陵公園」で昨日からバラの博覧会(?)が、開催されてるとの事だったので、話のネタと言うのも含めて観に行ったのですが、まだまだ「つぼみ」状態のバラが多く、咲いていたのは、下の写真の「オールドローズ」のみと言うさみしい状態だったのと、めちゃくちゃ暑くて、直射日光がキツかった…

その後は、AKB48のシングル曲「So long!」のMVのロケ地の1つにもなった「江口だんご 本店」へ行き、団子を食べて帰りました。



連休1日目は、こんなカンジの1日だったんだけど、明日は何があるんかな?
Posted at 2017/05/21 23:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | MMC山本家の家族ネタ | 日記
2017年05月14日 イイね!

13年ぶりに、母の日にプレゼントを贈って(送って)みた話(^^;

今日は5月の第2日曜日。世間は休みであると同時に、「母の日」みたいだ。
さかのぼる事13年前…高校卒業したて&故郷の新潟県上越市を出て、おとなり長野県松本市にて社会人1年生の当時18歳だった自分は、自分で稼いだ初めての給料で南松本にあるイトーヨーカドーへ行き、店員さんともジックリ相談して、母親へ「母の日のプレゼント」と言う事で、花柄のエプロンを買って実家へ帰ったのですが、前述の「母の日のプレゼント」を渡したら喜ばれるどころか、「そんな無駄遣いするんじゃない!」だのとブーブーと小言を言われ、それに対して自分は反発と言うか、気を悪くしてしまい、それ以降は「母の日」は家族でどこかへ外食しに行ったりと言う事はあったけど、個人的に「母の日のプレゼント」なんて言うモノは贈らなく(送らなく)なっちゃってたフシがありました。
いま現在、「身体はオッさん、頭脳は…???(笑)」な自分ではありますが、13年前の自分は、いま以上に「頭脳は???(笑)」だったんだよなぁ~、多分(苦笑)。
あっ、念のため書きますが、決して自分、母親と「仲が悪い」とか、そう言うワケではないですよ(^^;
だいぶ前置きが長くなってしまいましたが、月日は流れて、昨年の10月末で31歳になった自分は、「労働、労働、また労働」と言うカンジで、ここ何年も家族そろってどっかへ遠出とかしてなかった事が1番の原因(笑)なんだけど、何か気持ちの上で引っ掛かるモノがあったので、実に13年ぶりに母親に「母の日」のプレゼントを贈る(送る)事にしました。
…とは言っても、自分も含めた男って、「母の日にカーネーションの花束を」なんて事、こっぱずかしくて出来ない人の方が多いのではないのでしょ~か(笑)?
話が少し脱線しちゃうけど、そこ来ると昨年大ヒットした宇多田ヒカルの曲「花束を君に」の歌詞は、本当にスゴくいい歌詞だと思う。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんなワケで、前述の「???(笑)な頭脳」と言うか、回らないドタマをフル回転(大笑)させて、ない知恵をしぼった結果、出て来たのが、花は花でも「カーネーションの花束」…ではなく、母親の大好きな上越市内のワイナリー「岩の原葡萄園」のワイン「深雪花(みゆきばな)」を仕事終わりに買って帰りました(^^ゞ

そんでもって、母親に前述の「深雪花」を渡したら、例によって「ま~たそんな無駄遣いして!」と言うカンジで、ブーブーと小言を言って来たのですが、最終的には「ありがとうね」と言ってもらえたので良し…なのかな?
5年前、みんカラに登録した年の年末頃から、それまで1週間に1日、日曜日は確実に休める勤務体制から、土・日曜日だろうが、祝・祭日だろうが、そんなの関係ねぇ(!!)で、前述のように「労働、労働、また労働」と言う現在に至る(ムチャクチャな)体制に変わってしまった事で、しょっちゅう迷惑かけっぱなしだし、それでなくてもちょっとした事で怒り狂って自分や、父親の脳天にデカい爆弾を落っことす事が多い母親ですが…



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

自分自身、少しずつでも何かしら親孝行して行ければ…と思っています(^^;
Posted at 2017/05/14 23:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | MMC山本家の家族ネタ | 日記
2017年02月03日 イイね!

「節分」のタイミングで父親に続いて、母親もインフルエンザになってしまいました(^^;

今日は2月3日。世間では、鬼に豆鉄炮(笑)をブチ当てて、無病息災を祈願する「節分」なのですが、「何シテル?」にも書きました通り一昨日、父親のインフルエンザは治ったものの、今度は母親がインフルエンザになってしまい今朝、その事を母親から言われた時、オイオイ、本気かよ(???)とか、「ウソだろうが(笑)!!」と言う気持ちになってしまいましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

それと言うのも、ご近所の方々から影で「総番(大笑)」だの、「センター(爆笑)」だの、「ラスボス(激笑)」と言うアダ名を付けられ、住んでる町内の町内会長やら、三役といった役職付きのエラいさん達も怖れをなしてと言うか、ビビって裸足で逃げ出す位の貫禄(笑)を持ち合わせている「超人(大笑)」が、まさかインフルエンザの攻撃を喰らってしまうと思っていなかったため、本来であれば今日が「節分」だけに、面白おかしく「鬼のかくらん」なんてカンジで父子そろってガハハと笑いながら、(母親からデカい爆弾を脳天に落とされる覚悟で)バカ話(失礼!)をして、笑いを取るトコなんだろ~けど…
このシリアスな状態じゃ、取れる気持ちになれないんだわな、コレが(^^;



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんなワケで、インフルエンザに倒れた母親に代わって、しばらく父子3人で「主夫」する事になりました(笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2017/02/03 23:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MMC山本家の家族ネタ | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation