• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2020年03月10日 イイね!

やっちまいました!

今日は休み~。
てなワケで、外へ出ていた時にメールが入り、デニムのポケットからスマホを取り出そうとしたら手が滑ってしまい、スマホをアスファルトの地面に落としてしまったのですが…(いろんな意味で)頑強さで定評がある「arrows」にも関わらず、思いっきり液晶画面をブチ割ってしまいました(笑)。





※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

もうね、「そんなバカな…」とか、「オーマイガー(!!)」としか出る言葉がありませんでした、ハイf(^_^;



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

すぐにドコモショップ…ではなく、市内にあるスマホの修理や整備を専門としている量販店に駆け込み、店員さんと相談した結果、機種交換するよりも、機種変した方が安上がりになりますよと言う事になり、同じ「arrows」でも、現行型のいわゆるエボリューションモデル(大笑)に当たる「arrows Be3」に機種変する運びになりました。

とりあえず急きょ機種変となったため、いわゆる「吊し(笑)」の状態なので、少しずつ…と言うか、ボチボチ設定をイジって、使い易くして行こうと思いますf(^_^;
Posted at 2020/03/10 23:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2020年02月13日 イイね!

6日ぶりの文章になります(^^;

遡る事、6日前…前回の文章を書いた直後の先週末、急に右足外側の甲の部分に変な違和感を感じ始めたものの、いつもの調子で普通に日々の労働をこなしたりしていたら、時間の経過と共に患部の痛みが増して来て、足を引きずったりしないでキチンと二足歩行は出来るんだけど(笑)、何かヤバい状態に。
そんでもって昨日、労働上がり後に、家の近所にある接骨院へ行き、診察してもらったら、7年前の真夏に捻挫した右足甲の近くにある「腱」が炎症を起こしているみたいで…

※写真は7年前の写真になりますf(^_^;

さすがに7年前に右足首を捻挫しちゃった時から比べると、まだまだ序の口ではあるものの…やっぱりしんどいモノはしんどい!
とりあえず明日、あさってと休みなので、前述の接骨院へ行って、治療を受けて来ようと思います。
Posted at 2020/02/13 23:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2019年12月25日 イイね!

12月25日…メリー、クルシミマス(大笑)!

ゆうべは調子に乗って(笑)、ちょっと多めに買った日本酒を飲んじゃったからなのか(?)、日記を書いてる途中で撃沈(-_-)zzz



そんでもって今日は、朝イチから30kg入りの米袋73袋とケンカする(笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

さすがに30kg入りの米袋73袋とケンカ(笑)した日にゃ、身体がヘロヘロになっちまって、今日がクリスマスと言う事も含めて、メリー、クルシミマス(大笑)と言う気持ちになってしまう°・(ノ∀`)・°・

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんな折、労働上がりに市内のTSUTAYAへ来年の年明けに発売される乃木坂46の山下美月ちゃんの写真集「忘れられない人」の予約受付へ行って来ました(^^ゞ

欲を言えば、その勢いで欅坂46の菅井友香ちゃんの写真集「フィアンセ」も買いたかったけど、自重してガマン(大笑)。

年内の出勤日も、残すトコ、あと3日ほどですが、ケガや事故に気ィつけて、ガンバって行きたいなと思いますf(^_^;
Posted at 2019/12/25 23:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2019年11月16日 イイね!

いろんな事が起こり過ぎる…

前回の日記「上越警察署へ新しい免許証を取りに行って来ました\(^^)/」から3日ぶりの日記になりますが、同時期に、母親からド風邪をもらっちゃったらしく、熱はないものの、喉が痛いのと咳が止まらずだったり、10日前に申し込みした書類選考(笑)が運良く(!?)通っちゃったり、いろいろあり過ぎでした(笑)。

今日と明日は、勤務表の関係で休みになったので、コルトVRのスタッドレスタイヤ交換…と思っていたのですが、雨の中タイヤ交換なんてしたら前述のド風邪が悪化しちゃいそうなのと、コルトVRのエンジンオイル交換のタイミングと重なっちゃったので、この日記を書いてから、いつもお世話になっている太陽自動車さんへ行って、交換して来ようと思います。
元々かなり頑丈なため、普段めったに風邪をひいたりしない自分もひいちゃったので、読者の皆さまも、風邪をひかないように注意して下さいm(_ _)m
Posted at 2019/11/16 15:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2019年10月13日 イイね!

台風19号が残して行ったもの。

ゆうべ書いた日記の続きになってしまいますが…日記を書いた直後、エリアメールを経由して、上越市内では高田地区に続き、直江津地区でも災害警戒レベルが「レベル4」になってしまい、一部の町内にお住まいの皆様が真夜中で辺りの見通しが悪い&暴風雨の最中に避難せざるを得ないような状況になってしまいました。

自分が住んでる町内は、ギリギリ避難の対象地域の町内からは免れたのですが、その後も日付が変わった辺りまで、エリアメールがひっきりなしに鳴り続けて、ゆうべはあまり寝た気がしませんでした。
一夜明けて、今日の朝早くに新聞を開いてみたり、ケータイのニュースを観てみたら、近間では上越市と妙高市の境目にある矢代川の堤防の一部が決壊したり、河川が氾濫したりと行った記事が出ていました。
今日は日曜日にも関わらず出勤日だったのですが、朝の通勤時に矢代川から合流する一級河川である関川に架かる荒川橋のたもとをコルトVRで通ったら、河川敷と言うか、護岸の部分が全くなくなっていて、関川の河口の整備改修工事をしていた建設会社の重機の様子を身に来た従業員さんが何人かいました。
それ以外にも、河川に面した場所にあるセブンイレブンが「臨時休業」になっていて、店内が真っ暗になっていました。
年中無休で普段、いつでもどこでも開いているハズのセブンイレブンの店舗が今回の台風19号の上陸に伴い、日本全国の店舗のうちの約1000店舗で「臨時休業」になっているのはテレビニュースで知ってはいたものの、実際に「臨時休業」になっている店舗が自分の身近な場所にあったとは…
いつでもどこでも当たり前のように開いているハズのセブンイレブンの店内が真っ暗になって閉まっているのは、スゴく違和感がありました。
また、別のニュースを観てみたら、新潟県内では阿賀野市にある阿賀野川の堤防が決壊しちゃってたり、おとなり長野県内では、千曲市内を流れる千曲川の堤防が氾濫~決壊して、千曲川からの濁流が、長野市内にある北陸新幹線の車両基地にまで流れ込み、新幹線が水没しちゃってたりトンでもないレベルの災害だと、改めて実感しました。



あとジャスト2週間後でR34(笑)=34歳になるMMC山本ですが、これまで生きて来た中で、こんなトンでもない事態になったのは、今日が初めてでした。
この場をお借りして、みん友さんをはじめ、今回の台風19号の被害に遭われた全国の皆様に心よりお見舞いと同時に、1日も早く元通りの生活に戻れます事を、お祈り申し上げますm(_ _)m
Posted at 2019/10/13 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation