• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2018年08月23日 イイね!

も~、カンベンしてくらはい(切実)!!

 昨日は、連休2日目の夜から夏風邪みたいな状態で、身体の具合が悪かった事で、労働から帰って来てからすぐに寝込んでしまったため、日記を書けずでした。
オマケに、こんな調子だったので、ドラマ「高嶺の花」も見逃してしまうし、もう最悪!!

そんでもって今日は、台風20号からのフェーン現象の影響で、正午前に新潟県三条市にて最高気温が観測史上“初”となる40℃の大台(笑)に乗ったのに続いて、自分が住んでる上越市でも40℃の大台(笑)を記録!!


上越市大潟で最高気温40度 観測史上最高 高田は39度

2018年8月23日 (木) 14:25 – 8時間前

新潟地方気象台によると、上越市大潟で2018年8月23日午後1時49分に最高気温40.0度を観測した。1978年からの観測史上最高を記録した7月29日の39.5度を更新した。高田でも午後0時44分に最高気温39.0度を記録し、猛烈な暑さに見舞われて、厳しい残暑となった。気象台は高温注意情報を出して熱中症などへの注意を呼び掛けている。

フェーン現象で気温上昇

新潟県内は高気圧に覆われて晴れ、南よりの暖かく乾いた風が入り込むフェーン現象で気温が上がった。前日も同様に気温が高かったことに加え、西日本に接近している台風20号の影響で暖かい風が入りやすくなり、更に気温が上がった。

高田は24年ぶりに39度台

高田の最高気温が39度台になったのは1994年8月11日(39.3度)以来24年ぶり。大潟では7月29日に観測した観測史上最も高い気温39.5度を更新した。この日は、胎内市中条で40.8度、三条で40.1度を記録しており、県内で気温が40度を超えたのは初めて。

24日も高田は猛暑日の予想

気象台によると、8月24日も県内は気温が高く、高田では35度以上の猛暑日となる見込み。なお、台風の影響で今夜から明日午前中にかけて風がやや強くなると予想されている。

また今夜も熱帯夜だし、明日1日も…
8月も終盤だっつ~のに…も~、カンベンしてくらはい(切実)!!

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

読者の皆様~、夏風邪もヤバいけど、まだまだ熱中症もヤバいので、気をつけて行きましょう!!
   
Posted at 2018/08/23 22:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年07月23日 イイね!

今日は二十四節気の1つ「大暑」でした○| ̄|_

今日は二十四節気の1つでもある「大暑」と呼ばれる日。
テレビのニュースなどでは、埼玉県の熊谷市で最高気温41、2℃を叩き出し、「日本国内の最高気温新記録」なんて言っており、こんな感じだったので、今日も1日ヘバりながらの労働でした○| ̄|_

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

明日以降も、トンでもないレベルの猛暑日になるとの事なので、読者の皆様~、熱中症・脱水症状に気をつけて、屋内・屋外関係なく無理をなさらないように…
Posted at 2018/07/23 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年07月18日 イイね!

あれから…

先の日記の続きになりますが…昨日、熱中症の初期症状になっちゃったMMC山本。
ゆうべ6時間近く、しっかり寝たのが良かったのか(?)、はたまた燃料(大笑)のジョージアのボトルコーヒーの容量を多めにしたのが効いたのか(?)、今日は昨日とは対照的にサッパリと言うか、身体がしんどくなかった(^^;



明日、あさってと休みと言うのもありますが、先週から始まったテレビドラマ「高嶺の花」の第2話も、しっかり観たので、今日はコレで寝ようと思います(_ _)..zzZZ

明日以降も、日本全国各地で「猛暑日」になるみたいなので…読者の皆様~、改めて、熱中症に気をつけて過ごしましょう!
Posted at 2018/07/18 23:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年07月17日 イイね!

熱中症に要注意!!

今日は朝6時から酒の移出のため、早出だったのですが、一晩中暑くて寝苦しかったのと、セミの鳴き声が原因で、スマホの目覚ましの設定時間のはるか前の朝3時半前に目が覚めてしまい、冗談抜きに「生活習慣がアレ(笑)?」になってしまう。・゜゜(ノ∀`)



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そして…元々自分は暑がり&汗っかきな体質なのですが、今日に限って寝起きからいつも以上に汗が噴き出るし、常に身体中が暑いし、最終的には激しい頭痛と、吐き気に見舞われて1日苦しみました。
こんな調子だったので、食欲もあまり出なくて、日中はまともに食べ物を食べれず、とにかく水モノを大量に摂取していた気がします。
あとになって冷静になってみると、今日の自分は熱中症の初期症状だったのかもしれません…
そう考えると、労働時間中にバタリと倒れて文字通りの「病院送り」にならなくて良かったよ。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

天気予報を見ていると、明日以降も日本全国で外気温が35℃以上になる「猛暑日」になるみたいとの事。
今日の自分の日記を読んで下さった読者の皆様~、熱中症には十分注意するのもそうなのですが、屋内・屋外問わず、万が一、ちょっとでも身体の具合が今日の自分と似たような症状になったかなと思ったら、何か起きてからでは手遅れになってしまうので、直ちに涼しい場所へ移動して、大量の水モノを摂取した上で、絶対に身体を安静にして下さいm(_ _)m
そんなこんなで、2代目コルトVRのエアコンに、ワコーズさんトコの「パワーエアコンレボリューション」を導入したいと思っているMMC山本からのお願いでしたm(_ _)m

Posted at 2018/07/17 23:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記
2018年07月02日 イイね!

「梅雨明け宣言」が出ていないにも関わらず…。・゜゜(ノ∀`)

今日は朝イチから猛暑。
つい何日か前の天気予報で、「関東甲信地方が梅雨明け」と言う宣言は出たものの、自分が住んでる新潟県は、まだ梅雨明けしておらず。・゜゜(ノ∀`)
~にも関わらず、こんな天気だと何でこんなに暑っちい~んだよコノヤロウ(!)的な気持ちになってしまう。
まだ本格的な「熱帯夜」ではないものの、真夜中も寝苦しいし、正直しんどいっす(;´Д`)ハァハァ
こんな調子だと、いつ熱中症でバッタリ行くかもわかりませんが…暑さに負けずにガンバって行きたいなと思います。
Posted at 2018/07/02 23:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーマイガー(笑)! | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation