• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

1人の新潟県民として、ひと言物申~す(激おこ)!!!

ここ2~3日の新潟県内版のニュースやら、新聞を観てると、新潟県を代表するプロサッカーチーム「アルビレックス新潟」の選手2人が酒気帯び運転をやらかして、とっ捕まった記事が多いように思う。



もっとも、「逮捕」ではなく、「書類送検」なので、意味合いは違うにせよ、中身は一緒か…



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

ただ、それにしても一昨年、1コ前の新潟県知事が(自分も含めた)新潟県民から巻き上げ…失礼しました(笑)、新潟県民から頂戴した税金使って「パパ活」したり、昨年は新潟県を代表する(はずだった)アイドルグループ「NGT48」内での暴力事件に端を発した、運営の不祥事が明るみになったりと、新潟県を舞台にロクでもない出来事ばかり起こっていましたが、まさか3年連続で今年も起きるとは…





※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

こんな感じで毎年のように、新潟県のイメージアップを促進させる存在や、団体が不祥事を起こしている事に対して、曲がった事や、筋が通らない事が大・大・大っ嫌いなMMC山本、1人の新潟県民として「本気の大マジで、ぶざけんじゃねえ!!この大バカヤロ~!!!」と言う気持ちになってしまう(激おこ)。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

って言うか、それ以上に新潟県を代表(するはずだった)アイドルグループや、新潟県を代表するプロサッカーチームって、新潟県の代表として、「新潟」の看板をば背負うと同時に、(自分も含めた)新潟県民…もとい、世間一般ピープル(笑)に、夢とか希望を与えるための存在じゃねえのかよ(!?)ってな気持ちになってしまう。
この文章につきましては、NGT48と、アルビレックス新潟ファンの読者の皆さまには申し訳ありませんがm(_ _)m
こんな調子で本気の大マジに、新潟県を舞台に、胸クソが悪い出来事が多すぎるぞ(超~絶おこ)!!








余談ですが…MMC山本、NGT48から乃木坂46をはじめとした「坂道系アイドルグループ」に趣向が変わったのは、前述の暴力事件に端を発した運営の不祥事が決定打になったのが一番の理由だし、決してサッカーも嫌いではないけれど、学生時代に野球小僧の端くれだった事もあり、「好きなスポーツは何ですか?」と聞かれた時には、サッカーよりも野球の方を推します(大笑)。





※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2020/10/19 23:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&ボヤき | 日記
2020年09月23日 イイね!

「なんちゃって爆弾魔」は、どこのどいつだぁ~(激おこ)!?

昨日に続いて休みだったのですが、今日は朝イチで、毎度おなじみ「MMC山本の頭文字D(笑)」と言う事で、歯医者に行って来る。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

今日も前回に続いて歯石取りメインの歯のクリーニングだったのですが、今回は30分も掛からずに完了!
その後、歯医者さんから家に帰って来た直後にLINE登録している「上越タウンジャーナル」の緊急連絡の通知が鳴り、何事か(!?)と思っていたら、「上越市の市庁舎やら、小中学校・高校を昼12時半に爆破する!!」と言う予告メールが上越市役所に届いたみたい(゜Д゜;≡;゜Д゜)アタ フタ



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

この予告メールを寄越した「なんちゃって爆弾魔」は、いわゆる「愉快犯」ってヤツで、おそらく折からの新型コロナ騒動の外出自粛令の最中、名探偵コ○ンや、ダイ・○ードを観すぎて、この「シルバーウィーク」の連休中に耐えきれずに限界が来て、ドタマの中がアジャパ~(!!)になったんだろうと思うんですが(大笑)、それにしたって前述の連休明け初日からよくもまぁ~、タチの悪い悪戯をやらかすわなって気持ちになります。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんな感じだったので、たとえ愉快犯のタチの悪い悪戯とはわかっていても市民の安全が最優先…と言う事で、自分の家の近所でも、パトカーが1日中回っていましたし(それに伴い、ネズミ獲りも連動!)、上越市が運営している建物は、爆弾をはじめとした不審物が投げ入れられないように、ゴミ箱が全面的に使用禁止になってました。



前述の愉快犯に対しては、「連休明け初日から、ふざけんなバカヤロー!!」てな気持ちだし、本気の大マジで許されるんなら思いっきり殴り飛ばしたいぐらいだ(-_-#)(-_-#)(-_-#)



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2020/09/23 22:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&ボヤき | 日記
2020年09月22日 イイね!

秋分の日、これから先の事について悩んでみる(笑)。

今日は休みと同時に祝・祭日である秋分の日。
天気もそこそこ良かったので、窓を全開にして部屋を掃除機がけしていたら、家の裏にある中高一貫校の吹奏楽部の練習で西城秀樹の名曲「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」の演奏が聞こえて来たし。

約1ヶ月後、R35(笑)…と言うか、35歳の誕生日を迎えてアラフォー街道(大笑)へ入る事になる自分なんですが、5年前に30歳の大台(笑)に乗って以降、周囲の人たちから「まだ若くて羨ましい」と言うセリフを言われる一方で、「もう30歳過ぎてるんだから~」と言うセリフも同じ位言われて、自分って若いのか(?)、はたまたオジさんなのか(?)、どっちつかずで宙ぶらりんな心情に悩んでいたものの、さらに悩みそうな気がします°・(ノ∀`)・°・









※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

と言っても、前述の「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」を演奏していた中高一貫校の吹奏楽部の生徒さん達は、これっぽっちも悪くないのですが(大笑)。
こんな感じで何か気持ちがモヤモヤしていたので、午後からしばらくぶりに板倉区にある「光ヶ原」へ走りに行って来たさ。



※写真は今年の初夏頃の写真になりますf(^_^;




余談になりますが…自分の中での「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」は、西城秀樹ではなく、レイザーラモンHGのカヴァー曲の方が、強烈なインパクトに残っています(大笑)。


Posted at 2020/09/22 23:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき&ボヤき | 日記
2020年09月18日 イイね!

夕方の臨時ニュースより。

今日の夕方、LINE登録している「上越タウンジャーナル」から臨時ニュースの通知が入り、何事か(!?)と思って開いてみたら、自分が住んでいる新潟県上越市をシマ(笑)って言うか選挙区にしている“空手王”と言う通り名で通っている某国会議員が新型コロナに感染したとのこと。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

これまで、国会議員の中では新型コロナ感染者が出ていなかったのですが、まさか感染者第1号が自分の地元の国会議員とは思ってなかったので、コレには“おったまげ~!!”でした(笑)。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

数日前、新しい内閣がスタートした直後だった事もあってか、ウチの家族の中には「数日前の総裁選で新潟県から入閣者がゼロなのに、何てったって新潟県から国会議員のコロナ感染者第1号が出るのかね(おこ)!?」なんて口汚く、笑えないブラックジョークを言ってる家族もいたのですが、自分の中では本人だって国会議員の感染者第1号になりたくてなったワケじゃないのにな~と言う気持ちになりました。
もっとも、国会議員の新型コロナ感染者第1号になるまでの途中経過はワカラナイので、何と言ってみようもないのがチト心苦しいのですが(笑)、それでもやっぱりこんな世の中だし、こういった誹謗中傷に近い事は軽々しく言えないよな…
とは言え“空手王”=格闘家とは言っても、不死身って言うか、完全無敵ではないので、改めて自分自身もそうだし、自分が書く文章を読んで下さる読者の皆さま~、明日からの4連休、気を抜かずにコロナ感染防止に努めましょう!
Posted at 2020/09/18 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき&ボヤき | 日記
2020年08月14日 イイね!

訃報°・(ノД`)・°・

今日の夜、晩メシを食べて部屋へ戻った時、「スマートニュース」の速報が入っており、何事かと思ったら…俳優の渡哲也さんがお亡くなりになられたと言う訃報でした°・(ノД`)・°・

渡哲也さんと言えば、ドラマ「西部警察」シリーズの大門部長役でしたり、3年ほど前からハマり始めたアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズでは、極道組織「風間組」の組長・風間新太郎役をされていたりして、自分もスゴく好きな俳優さんの1人でした。



1?年前、自分が高校生だった頃だと思うのですが、前述のドラマ「西部警察」の撮影中にスタントカーが人身事故を起こし、撮影はもちろん、それが原因でドラマの放送そのものが中止になったものの、1年後くらいに(途中経過には、いろいろあったみたいですが…)2時間スペシャルのドラマとして正式に放送された時には、スゴく嬉しかった記憶があります(^^;

残念ながら渡哲也さんは亡くなられてしまいましたけれど、渡哲也さんが出演していたドラマ・映画・ゲームなどは、永久になくならないと思っています°・(ノД`)・°・
最後になりますが、この場をお借りして、ご冥福をお祈り申し上げますm(_ _)m
Posted at 2020/08/14 23:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき&ボヤき | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation