• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2017年04月20日 イイね!

NGT48のメンバーが、自分の住む町「直江津」にやって来たΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ

NGT48のメンバーが、自分の住む町「直江津」にやって来たΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタ フタ昨日の出来事になりますが…ゆうべ、仕事上がりに「なおえつ茶屋」



へ寄ってコーヒーを飲みに行った時、なおえつ茶屋のお母さんから「今日の夕方にテレビ新潟のロケで、お笑いコンビのロッチの2人と、顔と名前がいまだに一致しないんだけど、NGT48のメンバーが直江津駅前商店街を町歩きして、ウチのコーヒー飲んでったよ」と言う話を聞いてMMC山本、思わず噴き出し(笑)、

と言ってズッコケてしまいました(大笑)。
そのテレビ番組と言うのが



と言うものなのですが、まさか昨日の夕方に、NGT48のメンバーが自分の住む町「直江津」へロケに来るとは…
こんな事なら仮病使って仕事を休んで(大笑)、「お見合いパーティー」の時以上に服装もキチッとキメて(激笑)、NGT48のメンバーに会いに行きゃ~良かった。・゜゜(ノ∀`)
そんでもって、なおえつ茶屋のお母さんが言うには、昨日のロケの放送は、5月末との事。
NGT48のメンバー、誰がやって来たのかワカランけど、今から放送がスゴく楽しみです\(^^)/
Posted at 2017/04/20 22:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2016年04月03日 イイね!

上越市高田地区にて本州一番の最高気温を観測!!

今日は日曜日出勤。
例によってボイラー絡みのアクシデントに見舞われつつも、ど~にか今日1日の行程は全て完了する。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

そんな折りに、臨時ニュースで「上越市高田地区にて本州一番の最高気温を観測!!」と言う知らせが入る。

確かに今日は1日中、暑くて暑くて、仕事終わった後にはキンキンに冷えたビール&日本酒を飲みたい気持ちになりました(^^;
ただ自分、まだ病院から処方された風邪薬を全部飲みきってないため、まだ「酒厳禁令(笑)」が解けないのね○| ̄|_
早いトコ、完全復活して、思いっきり飲みたいノダ~(笑)!!
Posted at 2016/04/03 22:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2016年03月25日 イイね!

3月20日に開催された糸魚川駅開業1周年記念イベントの記事です(^^ゞ


なかなか日記を書けず、遅くなってしまいましたが3月20日に開催された糸魚川駅開業1周年記念イベントの新聞記事です(^^ゞ
自分が住んでる新潟県上越市のローカル新聞「上越タイムス」の1面トップ記事に載りました\(^^)/

前の日記にも書きましたが、この時に参戦したNGT48のライブがキッカケで、ツインテールにハマり始めそうな気がします(←おい!)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
Posted at 2016/03/25 10:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年10月25日 イイね!

ゆうべに続いて、越後謙信SAKEまつり(今度は昼の部)に参加して来ました(^^;

先の日記にも書きましたが、ゆうべに続いて今日の日中も高田地区にある本町通りで開催された「越後謙信SAKEまつり」に参加して来ました。



今日は午前10時過ぎの「えちごトキめき鉄道・妙高はねうまライン」で高田地区の会場へ行き、まずは先の日記にも書きました「越後謙信SAKEまつり限定酒」を買うために物販ブースへ行ったんだけど、何とわずか30分足らずで完売(!!!)。
オーマイガー(笑)!!!

それでも試飲は出来たので、せめて試飲だけでもと思い、試飲してみました(^^;
その後は、ゆうべ試飲出来なかった分、片っぱしから試飲ブースを攻めて、今日半日だけで、ほぼ全ての日本酒の試飲ブースを回れたかな(←おい!!)?
今回は何と、上越市のおとなり糸魚川市と、佐渡の日本酒まで試飲ブースにあったのですが、その中で前々から飲んでみたいと思っていた佐渡にある北雪酒造さんの「YK35」と言う日本酒を試飲しようと思っていたのですが、早々と試飲打ち切り○| ̄|_

イオンの中にある酒類量販店「やまや」辺りだと一升ビンで10000円以上するため、おいそれと飲めない超~高級酒なので、一度でイイから試飲したかった・・・
気を取り直して昼メシは、会場の中にある中郷区にあるラーメン屋さん「神楽屋」の煮干し醤油ラーメン(^^



この他にもいわゆる「B級グルメ」をたくさん堪能しました(^^
今回の「越後謙信SAKEまつり」では、今年の3月14日に北陸新幹線が開業した記念で北陸新幹線沿線の都道府県のご当地アイドルグループが一同に集結する「アイドルまつり」も観たかったのですが、昨日の日中だけで観れなかったり、2日連続で限定酒を買いに奔走したものの、結局2日とも完売御礼(!!)で買えなかったりと、やり残したミッション(笑)もそれなりにあったけれど、普段飲めない酒を飲めたり、美味しい物もたくさん食べれたので良し・・・なのかな?
明日はいよいよ、MMC山本の20代最後の日。最後の最後、そのまた最後まで悔いの残らないように1日を過ごしたいと思います\(^Д^)b
Posted at 2015/10/25 21:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年10月25日 イイね!

越後謙信SAKEまつり(夜の部)からの酩酊、ヘロヘロ、スチャダラパ~(笑)。

越後謙信SAKEまつり(夜の部)からの酩酊、ヘロヘロ、スチャダラパ~(笑)。ゆうべの出来事。
ゆうべは仕事が終わってから、高田地区にある本町通りで開催されている「越後謙信SAKEまつり2015」の夜の部へ行って来ました。



まず、家を出る前に缶ビールを1本やっつけて(笑)、直江津駅のキヨスクにてワンカップの「八海山」を買ってやっつけて(大笑)、MMC山本の身体の慣らし運転(激笑)。
そんでもって本町通りに着いてから、毎年買っている「越後謙信SAKEまつり公式Tシャツ」と「越後謙信SAKEまつり限定酒」を買おうとしたのですが、公式Tシャツはラスト1着を買えたのですが、限定酒は完売で買えず。・゜゜(ノ∀`)
ただ、越後謙信SAKEまつりそのものは今日まで開催されているので、これからリベンジかな(笑)?
買い物を済ませた後は、自分の勤め先の酒蔵へ冷やかし(笑)・・・ではなく、陣中見舞いへ行って来ました(^^;
ただそれにしても、ゆうべはスゴい嵐のような天気で、直江津に帰る頃には雨でずぶ濡れ○| ̄|_
直江津に帰ってから、まだ飲み足りなかったのもそうだし、晩メシを食べてなかったので、外で晩メシ食べて、居酒屋をはしごして、飲み直してから家に帰ったのですが、調子に乗って飲んだら、文字どおり「ヘロヘロのスチャダラパ~(大笑)」になってしまいましたf(^_^;
今日は休みで、朝起きたら少し頭がズキズキしていたけれど、朝メシ食べたら完全復活(!!)したので、もういっちょ、今日は昼酒かな(←おい!!)?
Posted at 2015/10/25 09:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation