• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

なおえつ鉄道まつりに行って来ました(^^


先の日記にも書きましたが、今日は1人の鉄ちゃん(笑)として「なおえつ鉄道まつり」に参加しつつ、ボランティアスタッフとして、なおえつ茶屋のお手伝いをしていました。



まず最初になおえつ鉄道まつりの会場である直江津駅の自由通路に入ったら・・・コミカルで、可愛げある北陸新幹線がお出迎え(^^

会場では、Nゲージの鉄道模型が走っていたのですが、その中にえちごトキめき鉄道の特急「しらゆき」が走っていて、地元民としては、とても嬉しく思いました\(^^)/



※写真は実車です(^^

そんでもって、Nゲージを走らせていたトキめき鉄道の電車の整備メカニックのお兄さんから、ものスゴいマニアックかつ、ディープな鉄道の話をいっぱい聞かせてもらい、自分も含めた鉄ちゃん達は、いわゆる「裏なおえつ鉄道まつり(笑)」で盛り上がっていましたf(^_^;
その後は直江津駅の真ん前で「越後上越上杉おもてなし武将隊」の演舞を見ていました。













鉄道ネタだけでなく、こういったパフォーマンスまで観る事が出来て、本当に充実していた1日でした(^^ゞ
Posted at 2015/10/17 20:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年10月17日 イイね!

今日はこれから…

昨日はいろんな事がありすぎて、くたびれて日記を書けずでした(^^;
今日は1人の鉄ちゃん(笑)として、これから直江津駅前で開催されている「直江津鉄道まつり」に行って来ようと思います。
Posted at 2015/10/17 10:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年09月14日 イイね!

北陸新幹線&えちごトキめき鉄道開業から半年が経ちました。

3月14日のダイヤ改正に伴い「北陸新幹線」と、旧信越本線&旧北陸線の一部が第3セクターの持ち物となって運用された「えちごトキめき鉄道」が開業してから今日で半年が経ちました。



個人的には旧信越本線の時代に、けっこうな頻度で利用していた快速電車「くびき野」

が廃止になってしまった事で、当初はかなり不便になるかなぁ~なんて思っていたりもしたのですが、それでも思っていたほど不便さは感じなかったかな?
この半年で、日記のカテゴリーの中にある「MMC山本の珍道中(笑)!!」シリーズでも金沢へ行ったり、長野へ行ったり、名古屋へ行くまでの途中区間で利用させてもらっているのですが、









北陸新幹線にも、えちごトキめき鉄道にも、今後ともお世話になるかなと思っていますm(__)m
Posted at 2015/09/14 23:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年08月03日 イイね!

猛暑日からの、恋するフォーチュンクッキー(笑)。

昨日、一昨日に続き、今日も猛暑日。
暑っちいよォ~。これじゃクルマも人間サマもオーバーヒート必至(汗)。
人間サマ用のクーリングパーツをどなたか作って下され~(笑)。



※写真はあくまでもイメージですf(^_^;

個人的な気持ちになりますが・・・今年の春先には「今年の夏は冷夏です」なんてデタラメ言ってた環境省と言うか、気象庁に対しては、最近流行りのテレビドラマの名言「五寸釘」を喰らわしてやりたいです(大笑)。



さてさて、昨日の新聞の記事になるのですが、上越市内の高田地区にある自衛隊の基地のイベントで、自衛隊の方々がAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」



のダンスを披露されたみたいです(^^

昨年の7月末に、自分が住んでる直江津地区にある直江津駅前商店街の方々も「恋するフォーチュンクッキー」を披露し、YouTubeでも結構な人気を博しているみたいですが・・・



この時のオレ、タイミング悪くタッチの差で「恋するフォーチュンクッキー」踊れなかったんだよなぁ~。・゜゜(ノ∀`)
~と言う話ではなく、発表から2年経つものの、未だに人気は衰えず、日本全国・・・果ては海外のイベントでも年齢・性別問わず踊られるスゴく息の長い曲であると今回の新聞の記事を読んで改めて感じました。
明日以降も猛暑日となりそうですが、身体に気をつけて行きましょう\(^^)/
Posted at 2015/08/03 23:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年04月22日 イイね!

ここ最近、ハマっているお店の話(^^ゞ

昨日は、日記を書こうと布団の中でスマートホンを操作している途中で沈没(笑)してしまい、日記を書けず(-_-)zzz
そんでもって今日は、仕事が早くに終わったので、2月の終わり頃からいろいろと良くしてもらっている直江津駅前通りにある「なおえつ茶屋」にてアイスコーヒーを飲みに行って来ました。



この「なおえつ茶屋」ですが、つい先日、諸事情でお別れしてしまったお姉さんとの最初のデート(?)の場所を見つくろっている途中、どういう作戦(笑)で行くべきか全くわからなくて悩み、迷子(笑)になっていた時に、ふと立ち寄って「なおえつ茶屋」を切り盛りしている「お母ちゃん」と出会い、その当時の心情やら、状況を全て吐き出したのがキッカケとなって、それ以降の自分の行き付けの場所の1つになったり。
もともと1?年くらい前・・・MMC山本が高校生くらいの時から「直江津駅前に、一風変わった喫茶店があるぞ」と言うウワサは聞いていたのですが、前述のお姉さんとの一件から、2月の終わり頃から週に1回位のペースで通うようになりました(^^ゞ
この「なおえつ茶屋」に通い始める前から、元々自分が住んでいる直江津と言う町が大好きで、それなりに愛着も持っていたのですが、「なおえつ茶屋」に通い始めた事で、それまで面識もなければ、会話もした事がない、(男女の性別や、世代を問わず)いろいろな人たちと仲良くなる事が出来たりして、ますます直江津と言う町が好きになれたり(^^ゞ
ちょっと話が逸れてしまうのですが、1年前の3月に婚活を始めてからと言うもの、みんカラ内の人たちや、会社組織内の人たちだけでなく、自分が住んでいる直江津の町の人たちまでもが助言や苦言を言ってくれたり、相談に乗ってくれたりして、恋愛能力ゼロ(笑)の自分としては、とってもとってもウレシく思います。
さてさて、明日は休みなのですが、何をしようか?
Posted at 2015/04/23 02:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation