• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

ブルーインパルスのデモンストレーションのリハーサルの感想(^^

先の日記にも書きましたが、今日は午後から明日の高田公園の観桜会で開催されるブルーインパルスのデモンストレーションのリハーサルを観に行って来ました(^_^ゝ

明日の昼前にブルーインパルスのデモンストレーションの本番になるのですが、演目は下の写真の予定です。

自分は関川の堤防の上で、ケータイのカメラを使って写真を撮影したのですが、動きが速すぎて全然ダメでした(T-T)
「まぐれ」で何枚かは上手く撮れた(つもり)のですが、やっぱりピンぼけが多いなぁ~(苦笑)





















今回、人生で初めて飛行機(それもジェット戦闘機)を使ったパフォーマンスを間近で見ましたが、轟音もそうですし、6機のジェット戦闘機の絶妙なコンビネーションは、クルマで言う所のドリフト走行の並走シーンの数倍、手に汗を握るようなワクワクドキドキする気持ちになりました。

明日は、天気はあまり思わしくなさそうですが、パフォーマンスを披露されるブルーインパルスの方々には、精一杯ガンバってもらって、観客の方々から高田公園の桜の花に負けないような、笑顔の花を満開にさせて欲しいと切に願っています、ハイf(^_^

Posted at 2015/04/10 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年04月10日 イイね!

ブルーインパルスのデモンストレーションのリハーサルを観に行って来ます(^_^ゝ

明日、4月11日に観桜会が開催されている高田公園へやって来るブルーインパルスのデモンストレーションのリハーサルを今日の午後から行うとの事なのですが、これから観に行って来ようと思います(^_^ゝ

自分は飛行機の事はあまり知らないのですが、このブルーインパルスのデモンストレーションのリハーサルを観に行って、新しい「何か」を発見したり、得る事が出来たらウレしいです(^^ゞ







余談になりますが・・・自分、基本は三菱のクルマが大好きなのですが「ブルー」と「インパル」でかけて、かつて全日本GT選手権(現:SUPER GT)では、カルソニックインパルのスカイラインGT-Rを応援していました(笑)。
Posted at 2015/04/10 12:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年03月22日 イイね!

?年ぶりに春日山城を登って来ました。

今日は休み~。
午前中に誤って半分近く消えてしまった昨日の日記を復旧させて、市内のブックオフへ読まなくなった古い本を売りに行った後に、天気が良かったので春日山城へ行き、山頂にある本丸まで登って来ました。

春日山城の山頂にある本丸へ行ったのは、NHKの大河ドラマ「天地人」で上越市が盛り上がった年以来なので、何年ぶりになるのだろうか?

本当に久しぶりの登山だったのですが、春先と言う事もあり、登山道は雪解け水で時折ぬかるんでいて、けっこう厳しかった気がしました。

それでも本丸まで行ったら、景色がとってもキレイで、晴れ晴れしい気分になりました。

そんでもって、本丸からふもとまで下山する時に、どこかのオジさんと知り合いになり、そのオジさんは草花に詳しいみたいで、「カタクリ」と言う紫色の花が登山道の脇にたくさん咲いていたのですが、ふもとまでの短い間ではありましたが、花についていろいろ教えてもらいました。









自分、動物や鳥、昆虫のたぐいは子どもの頃からスゴく好きだったものの、草花のたぐいははどうにも苦手なまんまココまで来てしまいましたが、先日の金沢までの珍道中(笑)やら、今日の春日山での出来事がキッカケで、草花にも興味が出てきそうな気がしました(^-^)
話は変わりまして、そういえば…春日山には「越後上越 上杉おもてなし武将隊」と言う地元・上越市のヒーローのような方々がいるのですが、今日は出て来なかったなぁ~(笑)。



Posted at 2015/03/22 22:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2015年03月15日 イイね!

移り行く季節の中で・・・

書くのが1日遅くなってしまいましたが・・・昨日、3月14日に北陸新幹線が開業し、東京駅~金沢駅まで直通で行けるようになりました。

北陸新幹線が開業するにあたり、自分が住む新潟県上越市にも新幹線が通る事になり、「上越妙高」と言う駅が完成しましたが、それに伴い、これまでの信越本線の直江津~妙高高原と、北陸本線の直江津~泊の区間がJR(決してSKE48の松井珠理奈・松井玲奈のイニシャルを取った略称ではありませんよ・・・念のため)から、第3セクターの「えちごトキめき鉄道」に変わってしまったり、特急列車の「はくたか」と「北越」や、快速列車の「くびき野」と言った新幹線以外の手段で移動するための列車が一気になくなってしまったりと、決して良い事ばかりでもないみたいです。







運賃もこれまでよりも若干、値上がりにはなるものの、自分としては東京(秋葉原?)や名古屋(栄?)へ行くに当たっていくらか便利になる分、良し・・・なのかな?
それでも北陸新幹線の開業によって、自分の住んでいる場所がどのように変わるのでしょ~か!?
今後が楽しみです(^^



Posted at 2015/03/15 23:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記
2014年10月25日 イイね!

越後謙信SAKEまつり2014(夜の部編)。

今日は午後から10月2日以来、実に23日ぶりの休みだったので、まずは思いっきり夕方まで寝ました(-_-)zzz
その後は夜の高田地区の本町通りへ行き「越後謙信SAKEまつり2014」の夜の部へ参戦(!!)。

片っ端から酒を試飲して気持ち良くなり、直江津地区へ帰ってからは久しぶりにいつもの居酒屋「松月庵」へ行き、ラーメンと寿司のセットである「松月セット」を頼み、酒を飲み直してから家へ帰りました。
明日も休みだけど、どうするべ?
もっぺん高田地区の本町通りへ飲みに行くか?
Posted at 2014/10/25 23:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元のローカルネタ | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation