先の日記の続きになります。
名鉄の電車の中にあるSKE48の中吊り広告を写メりつつ(笑)、羽豆岬から名古屋市内へ帰って来たのち、名古屋市内を散策していました。

地下鉄を降りてすぐにSKE48の「コケティッシュ渋滞中」のMVにも出ている「オアシス21」へ行きました。

その後、SKE48ショップへ行き、自分の推しメンの木本花音の生誕記念Tシャツを購入。

昨年は生誕記念タオルも購入したのですが、今回は品切れのため購入出来ず。残念っっっ!
生誕記念グッズを購入するともらえる生写真ですが、今回もかなりカワイイなと思いました(^^ゞ

そんでもってSKE48劇場に移動し、生誕記念メッセージを書こうとしたのですが、これまたメッセージカードが品切れorz.
やっぱりオレって、ツイてねぇなぁ~(^^;
それでもせめてメッセージカードの投函箱を撮ろうという事で、メッセージカードの投函箱を撮影しました。

あと、最新シングルCD「前のめり」のポスター等も一緒に撮影しました。

その後、宿でチェックインを済ませて、着替えてから再び市内へ。今度はSKE48劇場へ行き、モニター越しにチームSの劇場公演を観ていたのですが、家のテレビと違って臨場感があり、なぜかわからないのですが、身体の底からうわーっと込み上げて来る物があって、アンコール曲の「前のめり」の時には、聴いていて半泣き状態でした(笑)。
劇場公演の後に、E5系はやぶささんと、岐阜県から来られたたくやんさんの2人と合流して、3人でSKE48カフェで晩ごはんを食べました。
E5系はやぶささんと、たくやんさんはチームSの東李苑

のカレーライスを食べて、自分はチームEの磯原杏華の「ヘルシーきょんぶり」を食べました。

この「ヘルシーきょんぶり」ですが、夏野菜がたくさん入っていて、味も自分好みのあっさりした味なのかなぁ~(?)と思っていましたが、ドライカレーのスパイスがかなり強く、単にヘルシーなだけでなく、身体の新陳代謝も促進されるなかなか美味しいメニューでした(^人^) ゴチソウサマ
あとコレはMMC山本の個人的な「気持ちの問題(笑)」になりますが、めっちゃめちゃ自分の馬力&トルクが上がる気がしました(大笑)。

それだけでなく何と何と、SKE48劇場の支配人の湯浅洋氏と、SKE48チームSのメンバーで、認知度が高い「斎藤真木子」がSKE48カフェに登場!!

そんでもって、何と自分も、E5系はやぶささんも、たくやんさんも斎藤真木子から水を注いでもらう「水(ウォーター)チャージ(!!)」をしてもらったのですが、自分の中では「ターボチャージャー全開(!!)」状態でした\(^^)/

AKB48グループのショップや、カフェの店内にメンバーが現れると言う都市伝説的なウワサは何度か聞いた事があったのですが、まさか自分がそれに遭遇するなんて思っていなかったので、SKE48カフェにいた時もそうでしたが、いま、こうやって帰りの電車の中で文章をまとめながらも、まだゆうべの余韻が残っいる感じです(笑)。
しかも・・・SKE48の制服ではなく、女子力がハンパない私服での登場だったので、自分も含めて全員揃って文字通り「コケティッシュ渋滞中」状態でした(大笑)。

もっと言えば、一瞬とは言え、本来であれば「高嶺の花(笑)」で、お近づきになるのもおそれ多い(大笑)SKE48のメンバーと至近距離で会話が出来た事で、数ヶ月前にお互いのモノの考え方・価値観のすれ違い(?)で、お見合いパーティーでカップルになった5歳年上のお姉さんと「お別れ」しちゃった事や、1週間前に婚活イベントに参戦して、ケチョンケチョンにされてしまった事もキレイさっぱり忘れてしまいました(激笑)。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
う~ん、このまま行くと斎藤真木子が自分の中での2推しになりそうな気がします(←おい!)。
こんな感じで、同郷のみん友さん達とお会い出来たり、SKE48のメンバーと(一瞬とは言え)至近距離で会話をしたり、20代最後の良い夏の思い出になりました。
皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/08/15 15:55:16 | |
トラックバック(0) |
MMC山本の珍道中(笑)。 | 日記