• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

太鼓の達人・AKB48キャンペーンのその後。

太鼓の達人・AKB48キャンペーンのその後。今日は休みで、家にいたら郵便屋さんが自分宛てにレターパックの配達で我が家にやって来て、何だろうかと思って封を開けたら…何と今年の春頃にゲーセンにほぼ毎日通ってしまう位ハマっていた「太鼓の達人 AKB48キャンペーン」の懸賞の品物でした。
自分、このキャンペーンにエントリーしてた事も、懸賞の抽選に当選してた事も郵便屋さんが来るまですっかり忘れてしまっていたり(^^ゞ
太鼓の達人ではAKB48の曲では「風は吹いている」、「Everyday、カチューシャ」、「ヘビーローテーション」、「ポニーテールとシュシュ」の4曲が入っているのですが、今のところ自分は「Everyday、カチューシャ」のみ「かんたん」~「むずかしい」まで全てのレベルで完璧に叩けるようになりましたが、ここまで来るのに約1ヶ月半かかりました(笑)。やっぱり自分、とことんまで下手っぴなんだなぁ~(^^ゞ
私事ではあるのですが、「山本塾」と称して毎年7月末に行われる直江津の祇園祭の太鼓(ゲームではなく、本物の和太鼓です)の技術を2006年頃~昨年まで同じ町内の小さな子供たちに教えていた時がありました。
ゲーセンで太鼓の達人をプレイしながらふと、小さな子供たちが一生懸命に…必死になって祇園ばやしのリズムを覚えようとしているのと自分も同じなんだな~と思ったり。
話が逸れてしまいましたが、自分はこの「太鼓の達人 AKB48キャンペーン」に参加して、とことんまで自分のウデを磨いて良かったと思っています。
写真は昼間に届いた通信簿です。あと、懸賞の品物は、「太鼓の達人 AKB48キャンペーン」の認定証と、パスケースでした\(^^)/
Posted at 2012/06/28 14:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 2021 2223
24 252627 28 2930

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation