• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

ファースト・ラビット

ファースト・ラビット今日は仕事が休みだったので、家族で安塚区にある「ゆきだるま温泉」に行き、その後温泉のとなりにある夏期限定の「わくわく動物園」に行ってきました。
ロバ、シマウマ、フラミンゴ、ニホンジカ、インドクジャク、ピューマ、トラ、ライオン等々さまざまな動物がたくさんいたのですが、その中でも一番良かったのがウサギやモルモットと一緒に遊べる「動物ふれあいコーナー」でした。
最初はモルモットのコーナーへ行ったのですが、普段は静かでおとなしく、かわいらしいイメージがあるモルモットですが、エサのニンジンを1つ与えると、ものスゴい勢いでキーキー鳴きながらニンジンを奪い合い…(汗)。
人間と違い物を言わないモルモットとはいえ、さすがにコレに対しては、もっと兄弟仲良くしなさい(!)と「お説教」してしまいました(笑)。何か父親になった気分でした(爆笑)。
ウサギのコーナーはモルモットの時とは違い、争い事や兄弟(?)ケンカもなく、みんな仲良く肩を並べるようにして草を食べてましたね。ウサギっていうと「足が速い」とか「活発そう」みたいなイメージがありますが、ふれあいコーナーのウサギを見ていると子供の頃に読んだ童話と違い、意外と競争したりするのを好まない平和主義者なのかもしれませんね。ちなみに自分も争い事を好まない平和主義者です(本当か?)。
赤ちゃんウサギに至っては自分がちょっと近づくだけでワラワラとまとまって近づいてくるので、かわいすぎて思わず1つ家に持って帰りたくなりました(笑)。
何か今日は温泉に浸かって癒されるよりも、可愛いウサギ達に囲まれて癒されました。
これぞまさに「ファースト・ラビット」(笑)。
Posted at 2012/08/08 21:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation