• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

コルトVR、退院。

昨日の夕方に左右フロントブレーキキャリパーASSYの交換のために太陽自動車に入院したコルトVRですが、今日の夕方に整備が完了し、引き取りに行って来ました。
日没直後の引き取りだったので、写真は撮れなかったのですが、左右フロントブレーキキャリパーだけが新車のようにビッカビカに輝いていました(笑)。
ブレーキの効きですが…ブレーキパッドや、ブレーキディスクローターそのものを新調していないので劇的な効果は出ない変わりに「安心」は手に入りました(冗談ではなく、真面目な話です)。
確かに想定外の出費ではありましたが、このままブレーキキャリパー内のキャリパーピストンのサビが進行してしまうと…キャリパーピストンが固着→常時ブレーキが効きっぱなしになって、ブレーキパッドがなくなるorブレーキフルードが熱によって沸騰(ベーパーロック)する→クラッシュorz
…という最悪の事態になってしまう前に最低限の出費で整備が済みましたし、精神的な「安全」も手に入れる事が出来たので自分の中では良しと考えています。
次はこの冬の間に傷めてしまったフロントバンパーや、左側のサイドステップの修理及び交換になりますが、こちらも1日も早く直して、元通りの精悍な姿になったら、修理で溜まったストレスを吐き出しにいっぱい走りに行きたいなぁ~と思っているMMC山本でした。
Posted at 2013/04/25 21:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVR | 日記
2013年04月25日 イイね!

バズーカ砲発射(大笑)!

今日、明日と急きょ休みになってしまったMMC山本。
コレといった用事もないため、そんなワケで昼間からグースカ(-_-)zzzしていたのですが(←オイコラ!)…平和な時間を邪魔するヤツが外から侵入して来ました。
コイツです!


アシナガバチ~。
ブイブイといいエキゾーストサウンド(笑)…もとい羽音で自分の安眠を妨げられた+下の写真にあるAKB48のグッズを注文しようとしたら、タッチの差で品切れとなり、腹の虫の居所が悪かった自分、コレを使ってアシナガバチをやっつける事に。

バズーカ砲こと、マグナムジェットでありんす(笑)。
よ~く狙いを定めて~バズーカ砲発射!この時の自分の脳内では、SKE48の「バズーカ砲発射!」と言う曲がリピートされていました(笑)。
ブシュ~(!!)と言う音と共に、前述のアシナガバチは瞬殺でした(^^;
Posted at 2013/04/25 11:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation