一昨日の朝からケータイの調子が悪く、2~3日ほど日記を書く事が出来なかったのですが本日、ケータイをドコモショップにドック入りさせて、代替機ではありますが、ケータイを使えるようになったので一昨日、(残念ながらライブチケットは手に入らなかったため、ライブそのものは観れなかったけど)仕事が終わった後に新潟県民会館までNMB48の東日本ライブツアーのグッズを買いに行った時の出来事を書こうかと思います。

先の日記にも書きましたが、一昨日の仕事は非常~にメンドーくさく、手のかかる仕事で、ヘタすりゃ夕方の5時までに終わる可能性は低かったのですが「オーマイガー!」という状況に陥る事なく夕方の5時ちょっと過ぎにスンナリと終わったり。
そんなワケで、その勢いで北陸道を使ってNMB48のライブが行われている新潟県民会館までコルトVRでブッ飛んで行きました。
1分でも早く新潟県民会館に行きたかったため、途中のサービスエリアやパーキングエリアには寄らずにノンストップ走行~。
決してサーキット走行をしているワケではないのですが、この時の自分は「青春のラップタイム」をリピートして聴いていました(笑)。
NMB48のライブ会場の新潟県民会館ですが、自分も含めて、チケットは取れなかったけど、ライブ会場でしか売られていないグッズを買いに来た人達が沢山いました。
今回、自分が買ったグッズは、ライブ会場限定販売のチャーム

と、マフラータオル

他にもライブ会場限定販売のTシャツと、うちわと、手拭いが欲しかったのですが、全て完売御礼(笑)でした。
特にライブ会場限定販売のTシャツですが、S~XLまでの全サイズが完売だったのにはビックリでしたね。
自分がこの日新潟県民会館まで行った段階で、今年の「12月31日」まで残り195日。改めて昨年の12月31日からの時間の流れの早さを感じました。
昨年、SKE48がAKB48グループ内の姉妹グループで初めて単独でNHKの紅白歌合戦に出場した事は記憶に新しいのですが、それにあやかり、NMB48も今年の12月31日の紅白歌合戦に出場して欲しいものです。
まだまだ自分、NMB48の事がよくわからず、勉強中の身である「研究生(大笑)」ではありますが、まずは気長にNMB48のメンバーの中から推しメンを1人見つけて行こうかなと思っています(^^ゞ


Posted at 2013/06/21 22:56:45 | |
トラックバック(0) |
MMC山本の珍道中(笑)。 | 日記