
昨日に続いて今日も休み。
今日は朝イチで太陽自動車へ任意保険の継続手続きと、夏タイヤ(ADVAN NEOVA AD08R)からスタッドレスタイヤ(BLIZZAK REVO2)に交換(プラス冬シーズン前の点検)に行って来ました。
タイヤを交換したのち、コルトVRのタイミングベルト交換の相談もして、11月末~12月初旬に交換する事に決まりました。
タイヤ交換後ですが、16インチから15インチにインチを下げ、タイヤの偏平率を45から55に上げた事でハンドル操作が軽くなった&乗り心地も改善されて、かなり運転しやすくなったのですが…
昨年の12月9日の日曜日出勤の帰り道に、積雪路(除雪されていない)で足を取られて縁石にヒットさせたホイールが痛々しいし、消雪パイプの水で変色したのもちょっとアレだよなぁ~(苦笑)。

天気予報では、今夜から明日にかけて新潟県を含む北陸、甲信越地方も雪が降るとか。
新潟県では場所によっては25cm位雪が積もる所もあるみたいなので、それを考えると先日の日記に出て来た10トン車の運転手さんのアドバイスに従って、早めにスタッドレスタイヤに交換して良かったのかも…(汗)。
そんでもって家に帰って来たら、今年の正月に西暦にあやかった行きつけのガソスタのキャンペーンにて「フロント一式(2本セット)で2013円(笑)」と言う特価で買ったウィンターブレードにワイパーを交換し、スノーブラシと、スコップをコルトVRに積み込み、冬支度はOK…であると思います。
今シーズンは、どんな感じになるのかなぁ~。お願いだから、ここ4~5年の間みたいな「豪雪」にはならないで~m(_ _)m
…っていうのが、自分の切実な気持ちです。
冒頭の画像は、ヨコハマタイヤから発売されているウィンターラリー専用のスタッドレスタイヤ。
実際のスタッドレスタイヤと仕様が大きく異なりますのでご了承下さい(笑)。

Posted at 2013/11/11 18:13:09 | |
トラックバック(0) | 日記