• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMC山本のブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

「自然のチカラ」は恐ろしい(汗)。

今日は仕事終わりに酒蔵の仲間内で飲み会の予定が、諸事情で急きょ中止になってしまい、ヒマしていたら小学校4年の頃から20年来付き合いがある友達からメールが入り「東京から直江津まで、新幹線と特急はくたかに乗ってほくほく線使って行く予定が、ほくほく線が悪天候で不通になって、急きょ長岡に回って長岡から特急で直江津に向かっていたんだけど、その特急が柿崎駅の手前で落雷に遭って信号機が故障して立ち往生している」との事。

酒蔵のある地区から柿崎駅まではクルマで10分位で行けるので「柿崎駅で運転打ち切り」と言うような最悪のシナリオを想定して迎えに行く事にしたのですが、その道中で「復旧したから直江津まで行く事にするわ」と再度メールが。
本来であれば「ウソだろうが!」と面白おかしくまとめてしまうんだろ~けど、ちょっとだけ今日はマジメに書こうかなと思います。
2日前に広島で大規模な土石流が発生し、幼い子どもを含む40人以上の方々が亡くなられましたが、さすがにこの土石流に対しては自然の脅威と言うものを改めて感じました。
テレビのニュースを観ていて、跡形もなく建物が土石流によって押し流されていくのには何とも言えない、切ない気持ちにさせられました。
結果的に今回、友達は予定より1時間遅れで直江津にたどり着けましたが、もしも乗る電車を1つ間違えていたりしたら…う~む、どうなっていたのかな?
後から知ったのですが、今日のほくほく線や、JR信越線は前述の悪天候で終日運休やら、遅延が多かったらしいです。
友達は今日、本当に災難に遭ってばかりでしたが、自然災害と言う物は、いつ何時やって来るかわからないので、ここ最近の出来事も含めて注意して行きたいと思います。





最後になりますが…今回の土石流の被害に遭われた方々が1日も早く、再び普段の生活を送れますよう、お祈り申し上げますm(_ _)m
Posted at 2014/08/22 23:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「10000kmに到達。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ジャスト半年で、コレかよォ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
何シテル?   06/01 22:56
どうもどうも!国産車・外国車問わず世の中には、たくさんのクルマのメーカーがあるのですが、物心ついた頃から自分の家に三菱のクルマがあり、それがキッカケで18歳の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
34 56 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17 1819 20 21 2223
2425 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2024年12月2日。それまで2台・17年にわたって乗り続けて来たコルトVRからの乗り換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
これまでMMC山本と共に、二人三脚で10年、164000kmにわたる「コルトVRライフ」 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の4月2?日、当時乗っていたランサーエボリューションⅢが13年目の車検において ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation