今日は午前中に家の近所の三菱ディーラーへR'sのエアクリーナーフィルターを発注しに行ってから昼メシを食べて、2時間位昼寝(-_-)zzz
その後、市内にあるスバルのディーラーへレヴォーグの試乗へ行き、新型インプレッサWRX STIのカタログももらってくる。

今回、試乗したレヴォーグは1600ccのグレードだったのですが、それでもかなり走る、曲がる、止まるの部分が良かったです。
18インチの低偏平タイヤのため、乗り心地が硬いのかな~なんて予想もしていたのですが、すごくしなやか且つ、静かで快適でした。
その反面、シートポジション合わせから、パーキングブレーキから全てが電子制御のハイテクデバイスのため、あまりにも静か過ぎて最初はスゴく違和感がありました(笑)。
ターボのブースト制御もコルトVRと違い、負圧と正圧の境界線(ダッシュボードの中央にデジタルのブースト圧表示がある)がなく、良く言えばターボラグがなくてスムーズですが、悪く言えば「走り」の楽しみが希薄な気がしました。
でもでも~、イチバンに良いなと感じたのは、3ナンバー車にも関わらず車幅を感じさせない運転のしやすさ。
自分の家はかなり狭い住宅地(プロのタクシードライバーも極端に毛嫌いして入って来ませんし、急病人が出た日には誘導員が前後2人がかりで救急車を誘導するような場所)にあり、個人的に3ナンバーのでかいクルマの運転は苦手なのですが、3ナンバーである事を忘れそうになる位、快適でした。
もう1つ。新型インプレッサWRX STI Type Sの新車が1台、スバルのディーラーにあったのですが、スタッフさんに聞いてみたらこの土日に試乗会を開くとの事。
やっぱりこういうクルマは眺めているだけでも心がワクワクして来ます(^-^)
う~ん、是非とも試乗してみたい。出来りゃ、助手席にAKB48グループ…もとい、SKE48の推しメンみたいな若いオネーチャンを乗っけて(大笑)。
…とかかんとか書いていると、やっぱり欲しくなって来るんですね~。

スバルのクルマの試乗に行き、三菱のクルマを欲しくなると言うのもおかしな話ではありますが(笑)、自分の中ではやっぱり4G63型エンジンを積んだランサーエボリューションが大好きなのであります(^^ゞ
スバルのディーラーに行った後は、市民プラザの中にある「リラックス」へ行き、アイスコーヒーをテイクアウト。
3ヶ月位行ってなかったので、本当に久しぶりでした。
何か今日はいろいろあった1日だった気がしました(笑)。

Posted at 2014/09/05 22:25:21 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記