2014年11月20日
今日の朝、通勤途中に頸城区内にある信号のない交差点を右折する際に、交差点で一旦停止してた軽自動車が発進し、自分のコルトVRの右側面にぶつかって来ました。
すぐにぶつかって来た相手のケガ等の状態を確認したのち、警察と保険屋さんに事故の状況を電話で伝えたのですが、事故した現場近くの交番(駐在所)にオマワリさんが「不在」だったため、20分位待つハメに。
その後、オマワリさんが現場に到着したのち、現場検証等をしたのですが、その間の時間がスゴく長かった・・・
現場検証の後、コルトVRを見たら、足まわりまではイってなかったものの、フロントバンパーがめくれ上がり、右側面のフロントフェンダーとドアがへこんで自走するには危険だったので、先月のスロットルセンサー不具合の時と同様に積載車に載っけて太陽自動車の修理工場にコルトVRを運ぶ事になってしまいました。
太陽自動車の修理工場へコルトVRを運んだ後、代車の「アルト」をお借りして、酒蔵へ向かったのですが、本当に今日は朝イチから大変な目に遭いました。
それでも不幸中の幸いだったのが、ぶつかって来た相手も、自分もお互いケガ1つなかった事。
最後になりますが・・・今日の自分の日記を読んで下さった方々へ1つだけお願いがあります。
「師走」と言う言葉の通り、これから年末にかけて誰も彼も(彼女も)バタバタとせわしなく、慌ただしくなるかと思いますが、「交通安全第一」で、良いお正月を迎えられるように努めて下さいm(__)m
これが現在のMMC山本からの切実なお願いですm(__)m
Posted at 2014/11/20 20:57:47 | |
トラックバック(0) |
オーマイガー(笑)! | 日記