先の日記にも書きましたが、今日と明日はお休み。
そんでもって~、今日は1日中暑くて、暑くて半袖Tシャツで過ごしていました(^ー^;
今日の出来事はと言いますと、みんカラ内でコルトVRに乗られている方々のパーツレビューを拝見させてもらったり、実際にカー用品店へ足を運び、コルトVRの「次期夏タイヤ」を探しに行って来たりしていました。
~と言いますのも、一昨年の4月に新調したハイグリップラジアルタイヤのADVAN NEOVA AD08Rの溝が、いよいよヤバい事になりつつあるのですが・・・コルトVR純正サイズの205/45R16 83Wというサイズの夏タイヤが数えるほどしかなく(しかも現状では、ハイグリップラジアルタイヤのみ!!)、壊滅的な状態に陥っていたり(^^;

同じサイズの夏タイヤでも205/45R16 87W XLというサイズの夏タイヤはたくさんあるのですが、このXL(エクストラロードタイヤの略称)と言うのがクセモノで、タイヤメーカーのパンフレットの説明書きを読んでみると、空気圧のセッティングが何か難しそう・・・
それに、一番怖そうなのが、コルトVR純正サイズと数字の上では同じでも、微妙にタイヤの外径が変わるかもしれない事(メーター誤差の問題とかがありそうな気がしてならない)。
いま現在のMMC山本のフトコロ(笑)と言うか、財政の問題と、オドメーター(走行距離)の問題

も含めて、今後のMMC山本&コルトVRの未来を考えると、(それなりにおカネはかかるし、無理する事にもなるかもしれないけど・・・)従来からのハイグリップラジアルタイヤを使うべきなのか、この先コルトVRに長く乗り続ける事や、ファミリーカー(?)や、(いつになるかは未定ですが・・・)デートカー(???)に使う事も視野に入れて、コルトVRの車体に掛かる負担が少ないタイプの(コンフォート寄りの)スポーツタイヤにするべきなのか・・・
本気の大マジで悩みます?(・◇・;) ?
Posted at 2015/04/28 21:40:57 | |
トラックバック(0) |
コルトVR | 日記