今日の帰りの通勤路の農道での出来事。
自分の前を走っていたミライースが突然の急ブレーキ&急ハンドル。
何事かと思っていたら・・・野生のカメが農道をノコノコと横断しているじゃないですかっっっっっっ!!
これまで通勤途中にいろいろな野生の動物をたくさん見て来ましたが、野生のカメを見たのは今日が初めてで、スゴくワクワク(^^
~なんて言ってる場合ではなく、速攻でハザード点けてコルトVRを路肩に寄せて、横断しているカメを抱き抱えて歩道まで「救出(笑)」しました。
何て言うか・・・砂浜ではない場所でカメを助けるなんて考えてもいなかったですし、後になって考えてみると、まるで浦島太郎(激笑)の気分でしたf(^_^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
そんでもって、「♪助けたカメに連れられて~(笑)」なんて事はなかったけれど、助けたカメを調べてみたら、日本では大昔から生息している「イシガメ」でした。

もし仮にイシガメではなく、たま~にニュースの中で報道されている「カミツキガメ」だの「ワニガメ」なんていう狂暴なカメだったら・・・110番と、保健所にソッコーで通報だな(^^;)(;^^)アタ フタ

まぁ~、それでも無事にカメを助ける事が出来たので良かったです\(^^)/
Posted at 2015/07/24 23:59:00 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記