今日でMMC山本の20代もオシマイ。
20代最後の日の仕事は、酒に添加する95%の原料用アルコールの移入のための早朝出勤

で、めっちゃめちゃキツかった(-_-)zzz
あと、今日で歯の治療も全て完了!!
こんな状態ではあるけれど、これまでの20代の時間を「かけ足」でふり返ってみたいなと思います。
いまから10年前の2005年の10月26日・・・自分は「ようやくオレも20歳かぁ~」なんて思っていましたが、10年経った2015年の10月26日・・・つまり現在では10年前に人から聞かされた「20歳の誕生日を過ぎると、時間の進む速度がイッキに速くなるよ」と言う言葉の意味を痛感して、「何てアッと言う間の10年だったんだ(!!)」と言う気持ちになっています○| ̄|_
正直な所を申し上げてしまうと、まだ30歳の大台(笑)なんかに乗りたくないよォ~(!!)と言う気持ちです。・゜゜(ノД`)
~と言う文章を書きつつ、いまこうやって布団の中で、これまでの10年間をふり返ってみると、20代前半はエビちゃん&もえちゃん(ファッションモデルの蛯原友里&押切もえの事)

の追っかけ(笑)やって、20代後半から現在に至るまではAKB48グループ

のヲタに転向したり、酒造技能士2級やら、危険物取扱者乙種全類の国家試験イッパツ合格を目指して奮闘したり、いろんな出来事があったけど、全体を見てみると本当にこの10年間はクルマで「走る」事に夢中だったような気がします。

高校卒業直前にクルマの免許を取得してから家にあった初代パジェロ・ミニから始まり、ランサーエボリューションⅢ、そして現在の相棒であるコルトVRと言う感じで、三菱のターボ車ばかり乗り継いで、目の玉を三角形に吊り上げて、硬派気取って(笑)峠を走ってた事もそうだし、今も昔も、相変わらず運転技術はヘタクソだけど(笑)、とにもかくにもアタマの中は常に「走り」の事で一杯で、走りに対する気持ちだけなら誰にも負けてない・・・つもりでいたりf(^_^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
MMC山本のアテにならない記憶(笑)をさかのぼってみますと、ランサーエボリューションⅢから、コルトVRに乗り換えた当時、自分の周りにいた走り仲間が諸般の事情(いわゆる「大人の事情(笑)」と言うヤツです)で「走り」から足を洗い、ミニバンに乗り換えたりした時も、自分1人だけ足を洗わずに現在まで来ましたが、その選択は正しかったし、自分の中ではとびっきりの幸せな時間を過ごしていたと思っていたりしましたf(^_^;

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
ただ、29歳になってちょっと経った今年の春頃に何度目かに参戦した婚活イベントでカップリング成立した、MMC山本よりも5歳年上のお姉さんとのデート(?)を経験した事で、(最終的にはフラれてしまったけれど・・・)1人で目の玉を三角形に吊り上げて、硬派気取って(笑)峠を走るのも確かに楽しいけれど、助手席に女性(~と言うか、女のコ)を乗っけて、まったり走るのも楽しいなと感じ始めていたり(^^ゞ
20代の最後の最後まで話が脱線してしまったけれど、MMC山本の20代の時間も、残す所あと10分。
これから始まる30代には何が起こるかワカラナイけれど、今まで以上に1日1日を大切に過ごして行きたいと思っています。
Posted at 2015/10/26 23:50:36 | |
トラックバック(0) |
まとめ | 日記