今日は日曜日だったんだけど、出勤日。
そんでもって今朝の通勤中、6時半頃に頸城区のはずれにある農道のキツい左コーナーにて、高崎ナンバーで「初心者マーク」の3代目レガシィ・ツーリングワゴンがガードレールに思いっきり突っ込んでいる単独事故に遭遇!!

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
実はここのキツい左コーナー、前に「何シテル?」にも書いた記憶があるのですが、今年の2月頃と言うか、真冬の真っただ中に新潟県内の「マル○ク運送」とか言う緑色の運送会社の4tトラックがアイスバーンで曲がり切れずに例によってガードレールに思いっきり突っ込んだあげく、ガードレールをブチ破って畑の中にスプラッシュマウンテン(笑)したのち、1ヶ月位前にようやくガードレールを新設して、まだ間もないタイミングだったのですが、再び思いっきりハデに突っ込んでしまう事故が起きるとは…

幸いにも乗っていた4人の男の子たち全員とも大きなケガをしてなかったのが不幸中の幸いでしたが、スポーツ走行でも、普段乗りでも、コーナーを曲がる時にはキチンと減速してリアの「荷重」をキチンとフロントに移す「ブレーキング」の大切さを改めて感じました。

※写真はあくまでもイメージですf(^_^;
同時に、改めて「交通安全第一(!)」の無事故で行こうと言う気持ちになりました。
自分も含めて。
Posted at 2017/05/28 23:58:21 | |
トラックバック(0) |
クルマネタ | 日記