今日は労働が半日上がりで天気も良かったので、ちょっとばかし街中を歩いてみました。

そんでもって、直江津駅前通りから、2018年に新しくリニューアルオープンされる、自分の家の裏にある「上越市立水族博物館」までの殺風景…と言うか、閑散とした直江津地区の裏通りに彩りを加えようと言う事で、約20年前に自分も卒業した直江津駅前通りにある小学校の今年の卒業生の子どもたちが描いたと言うアートをジックリと眺めてみました。

上の写真は、元々は自分が小学生だった頃の通学路の一部だった場所なのですが、本気の大マジで、イッキに閑散とした直江津地区の裏通りに彩りが加ったと言うか、雰囲気が変わった気がしました(^_^)
下の写真は、2018年にリニューアルオープンされる新しい「上越市立水族博物館」の完成予想図の写真なのですが、果たしてどんな風になるんかな?

Posted at 2017/06/06 21:28:12 | |
トラックバック(0) |
地元のローカルネタ | 日記